Digital Life

PC群とデジカメ群に囲まれたanalogueな人間のDigital Life

東京行..浅草寺

2007年05月28日 | Digital Photo
先ずはとにかく「浅草寺」。

27日の日曜日、宿泊していた品川から、京急で浅草駅に無事たどり着いた。都営の地下鉄と京急が乗り入れをしているようで、一本の電車で行けたのは助かった。390円也。

浅草駅を降りてから迷わないようにと、付近の地図を覚えられるだけ覚えていったのに、駅のいたる所に「雷門」方面の案内が..なぁ~んだ。

トップの写真が、人生初の「雷門」。ファミリーマートさんのトラック邪魔!! それはともかくとして、とにかくすごい人。毎週末こんな状態なのかなぁ? 特に何か催し物があったわけでもないのに..

門の前は、記念写真を撮る人でごった返していて、ロクに写真を撮ることもできず。やっとの思いで中に入ったら..ぎょえぇぇぇぇ~..今度は一点透視法状態の人の列。これが「仲見世通」。


両側のお店をぶらりぶらり見ながらまたまた門に到着。宝蔵門というらしい。ここでまた記念撮影大会。うかうかしてると、記念写真を撮るために待っている人達の列に並んでしまう。


宝蔵門を通り過ぎてすぐ左横にあった五重塔。ほんのわずかにメインストリートから離れているだけなのに、ここは随分人が少ない。この場所で、一日に何人の人が七味唐辛子を買うのか..


やっとたどり着いた「本堂」。お間違いなく..「本堂」。中に入ると、パンパンと景気よく柏手を打って、何度もお辞儀をしている人多数。ここは「お寺」!!


ということで、今日は「浅草寺」メインストリート編でおしまい。黄砂さえなければ、もっときれいな空だっただろうに..残念!!


 ←クリックしてねぇ~

Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東京行..富士山と黄砂 | TOP | 東京行..浅草寺の提灯 »

post a comment

Recent Entries | Digital Photo