Digital Life

PC群とデジカメ群に囲まれたanalogueな人間のDigital Life

年末恒例のお買い物

2020年12月07日 | 雑記帳
昨日、毎年年末に出かけてるお買い物のため、京丹波町目指してお昼前に出発。

「毎年」と言いながら....いつもは舞鶴まで出かけてるけど、出るのが遅くなったんで、最近リニューアルされた京丹波町にある道の駅「和」で済ませようという作戦。手に入らなければ、またいずれ舞鶴まで行けばいいかと....

目的のものはコレ....「ごまめ」?「田作り」?
何も遠くまで出かけなくてもと思いながら、家でじっとしててもしかたないし....と、ドライブがてらのお買い物。先日、「金剛院」に行った時に、少し買ってあったんで、不足分+ご近所さん配布用にゲット。(笑)


もう一つの目的はコレ....「黒豆」。ここには、有名な「和知黒」が置いてあったけど、よく見ると平成元年度のものだったためパス。


つい最近、偶然観たTVで紹介されてた「大黒本しめじ」。TVで観た日以来、売り切れてたり、残っていても数が少なかったりしてたけど、そろそろ流通しだしたのか、ここにはたくさんあったぞ。以前は、ごろごろ売ってたのに....恐るべしTVの力。


ついでにお弁当を買って、お隣の「わち山野草の森」の駐車場でお食事。
花の苗だのなんだのを見て撤収。

途中のローソンで買ったコーヒーを飲みながらの帰り道、これまた道の駅「瑞穂の里・さらびき」にコーヒーが冷めるのを気にしながら寄り道。

おぉ、ここにも黒豆が....と、こちらは「丹波黒豆」の表示。さすがに「丹波黒」ではない??
 「今年の豆ですか」
 「はい」
迷わず購入で予定終了。


ついでかどうか、隣にあった小豆「瑞穂大納言」もゲット。


....ということで、意味があるのか無いのか、よくわからない日曜日は終了。


クリックしてねぇ~→ 


Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Raspberry Pi 4 で遊ぶ(5) | TOP | Raspberry Pi 4 で遊ぶ(6) »

post a comment

Recent Entries | 雑記帳