すぐにかあちゃんが松本の「ジョニー&ヒカル」にメールしたら、しばらくして「ヒカルちゃん」から
「We are OK 」の返信。
とりうえず一安心。
昨日は6月最後の休日で、前日に店に来てくれた「ユイたん」ファミリーもタイミングよく休みだというので、待ち合わせて大谷田の「明神の湯」へいくことに決めた。
行きはかあちゃんだけ車に便乗させてもらい、オヤジは先発して走って出た。
大谷田を通って水元公園まで向かい、この日で月間走行距離200㎞を突破しようと思っていた。
ラジオを聞きながら走っていると、午前10時を過ぎてもう気温は32度を超えたとか、熱中症で何人も病院へ搬送されたとか、世間はすっかり真夏日で、こまめな水分補給をとアナウンサーが呼びかけていた。
大谷田まで約8㎞、ようやく自販機で水を買って給水すると、ちょっと気分がめげそうになるのをねじ伏せ、中川を渡って水元へ。
11時過ぎに水元公園へ到着。

公園内を回って三郷の方まで行ってみようかと考えていたが、2度目の自販機給水をしていて気が変わってしまった。
早く、温泉に行こう
けっきょく17㎞弱で切り上げ、200㎞まで残り3㎞を残して、温泉&生ビール&「ソースカツ丼」&「ユイたん」付き

昼間からこの調子だと、当然夜も飲んじゃうわけで、それでも来月はしばらく「断捨離」ならぬ「断酒離」をするつもりで、最後のお酒を堪能した。
そして本日、ず~~~っと毎晩飲み続けていたけれど、ようやく月間走行距離203.91㎞を達成。
たかだか200㎞だけれど、久しぶりだし、毎晩飲んでた割には、この一ヶ月間で22日、一日平均9.26㎞走っていたことになる。
でもこれからどんどん暑くなって、このペースで飲み&RUNを続けると脱水症状を起こしかねず、やはりしばらく「断酒離」を実行したほうが身のためだ。
それに、走り終わって返ってきて、ネットで確認すると、残念なことに「神戸マラソン」に落選していたことが判明。
2度目のフルマラソン、またしても肩透かし~~~~
こうなりゃ、ストイックに走れる大会にエントリーするしかない。
そのプランはすでにこの間、鬼軍「auちゃんパパ」と話し合っていたので、明日実行だ。
今夜から、誘惑に負けず、酒を飲まない、つまらないオヤジになるので悪しからず