ue.24❾

とりとめなく記録の独りゴト。気まま更新中です。いつも内容が分かるような分からないようなタイトルを付けて済みません。

銀色スポーツ

2023年09月25日 | シゴト
待ちに待った秋が漸く到来?
少しずつ暑さも和らいできて、
少しずつ身体も楽になってきた感じが。
周囲の人々の疲労も激しめの夏でした。

週二日、弁当屋も行きつつ
酷いスポーツだけど朝の運動程度だから、
スーパーも微量ずつ時間増やしていて
それなりには多分やれているかと。

スーパーだけで4ヶ所に出入りしている。
あちこち出回るのは違う風景見られて
割と好きだから、どこも外せなくなる。
固定でも最低ラインは保てそうです。

今までのやり方だと社保パートに対し
規定の時間数確保するのが
会社側の仕事と聞いていて、
パート個人が自身で売り込みに行くのも
他店では未だに論外らしいが、
誰も我が上司を非難してはくれないし
軌道修正もしてくれない。
挙句は本人も逃げ回るようにして
休みをとるので会わない訳で、好機とみて
守備よく好き放題やっている。

自店の店長は当てにならんとばかりに
個人で各店の上長へ直接交渉して
日曜日の長時間出勤固定を解く前位までは
勤務時間数を戻してきました。

前の店長さんは、先方から声掛けがあり
直に交渉しかけたケースでも
勝手に話を進めるなとブッ切れてきて
言い争いになったので、
今の店長は良い店長と言えなくもなく。
居てくれるうちに勝手に開拓。

人員不足気味で歓迎してくれるとか、
条件良いところあればいっそのこと
移籍交渉もしちゃおうかと思ってるよね。

西と北エリアは無駄な労力ばかりで
体力削られる仕事でダメだなと。
それよりは今行ってる東エリアか南です。
そこを掘り込みコマを確保すべし。

雨風危険極まりない日も、
鉄道を頼り直向きに通うべし。
そうして生き延びるゲームなのだ。←?


日曜は掛け持ち先への早朝出だけど
休み代わりにほぼ空けている。

スーパーの日曜、私の後に
入った学生バイトがインフルやら
陽性やらで急遽休みとなり
穴埋めに1時間ずつでもとパートさんらに
頼み込んで回ったらしい。と人伝に聞く。

僅か1時間のためには出てこない大体。
頼む自分は絶対に出ないんだよねと
セットで囁かれる。

急に体調崩されると困るから、と
退かされた私へは何言われるか分からず
流石に頼めなかったらしい。

例の件パワハラとして怒り表明してるし、
皆への穴埋め募集もスルーしてるしで
頼むの?と黙ったまま嫌な顔するけどね。

自己都合優先で図々しい人を甘やかしては
実害が増すばかり、御法度なのです。



さて
お弁当屋さんも結局は
仕込み地獄の朝には
当初習った内容一切出て来なくて、
予想より掠めもしなくて笑ってしまう状況

そしてレシピとセット内容設定が
割と乱雑で五日は出ないと成功しない。

教える人が店長より偉いんだけど、
タイプが能動的というか
思いつきのまま喋るというか
(このブログみたい)
不慣れというか、丸めると下手くそ。

言葉変えずに表現変えずに
謎に3回同じキーワードを繰り返す。
だから、その意味わからないから
その文言覚えても無駄なんだけど。
って突っ込みたいアレです。

仕事内容がとにかく作業に偏ると
人により伝え方は磨かないんだろうな。
スーパーより悪い。←実は薄ら知ってた


店ごとの調味料の分量も
全体の指示とはかけ離れてるから、
どんな匙加減で
中庸をとるのかの謎解釈を迫られる。

つまりは
入る側も許される範囲、
グレーゾーンで雑に染まらねば
やっていかれない。

揚げ作業で肝心のタイマーボタンは
五個中、ほぼ半死してて
印字が消え去り全てが真っ白で
何ボタンか判別つかない。
指示で3分30秒とか言われても、
3のボタン何処よ?が返答になる。
生き残り印字に目を凝らす。
まどろっこしい…

レシピ鵜呑みにしても
あちこちすっ転ばされてて
ヤツらは邪魔ばかりするぞ。と
気が抜けない四日目でした。

作業自体は慣れてきて楽しい。
ギトギト中華な食品を
弁当容器にご飯と詰めて
ラベルして製品にできる。
いつも朝
何年も並べてきた不味そうな弁当を
チンやら揚げて和えた程度でも
商品にしとる。

現場の教育体制ガタガタな所ほど
新人鈍臭いな的レッテル被害を被る訳で
そんな外野の身勝手なんか
全く役に立たないので内心笑って
気にも止めずに蹴散らすべし。

残念ながら
こういう現場に留まるとすれば
変人揃いと相場が決まっていて。←偏見
自身も染まる訳だけど(即ブーメラン)

現にめっさ面倒見が良いながらも、
少し考えると煩く口を挟み過ぎてきて
一緒に失敗しとる先輩が濃ゆい。
聞けとかメモ書けとか指示してくるけど
読む前に急き立ててくるしで
メモ書かせといて読まさへんのかい。
となる。面白い

作業上
的確に注意してくれる事も多いので
従ってるけど、お互い勉強中の身だろか
空回りし過ぎて気の毒な事も多々あり。
巻き込まれ事故起きてるんだけど。


レジ開けからガタついていて
忙しそうにして見えるのも毎回で
お下手くそなだろなと察知してきた。
ただし他の社員は仕事適当で一貫性がなく
恐ろしい落差で緩やか過ぎて、
さっぱり外堀埋まらない。

別曜日の若い社員は
朝からやる事が多過ぎると
不満を述べ立てていた。
出来る人がやってしまうからなんだろね。

そんなこんなで、適度に構われつつ
仕事参加はさせて貰ってますが、
早朝てそもそも人手不足だし
スーパーなら様々な若者が来るため
人の出入りは何とも思わないのだけど、
新人到来にバタつき過ぎでわ…
チェック体制もスレスレで何なんだろう
環境が違いすぎるんかな。

この厨房の機材設備を含めた
全体が本当に使えるかどうか
3ヶ月は見定めを待ってやろう。←逆目線

絶対、今やらされてる作り置き商品よか
オーダー品を素直に作った方が
全然ラクなハズ。

こんな調子でいる訳で、
あの銀色のベタつく世界は何だか
どこを触るにも気が抜けず
ラベル後の確認で全ての商品チェックして
見るだけでおなかイッパイに。
購入して帰る気力もなし。
そこにないパンを食べたくなる不思議。

作業に小慣れたスーパーに戻れると
まだ安堵できるという
良い効果が生まれています。

キーボードやら液晶にヒビ入ったりと
色々と壊れてる自宅PC買い替えを目指し
当面頑張ろうと思いまーす。