ue.24❾

とりとめなく記録の独りゴト。気まま更新中です。いつも内容が分かるような分からないようなタイトルを付けて済みません。

かけ餅開始

2023年09月13日 | シゴト
ネットフリックスを観る機会少なくて
ムダだから解約しよかなーと覗いたら、
その流れで久しぶりにアメリ観てしまい
「人には間違う権利がある」なんて
過去に一切気付かなかった
パワーワード?が挟まってたりしてて、
そうか何かしら拗らせてる人だって
権利があって堂々と拗らせてるんだなと思ったりしています。

今朝突如入り込んだ弁当屋さん、
マネージャーは人当たりの良い方で
気負わず話しやすいのだけど
(多分気が合って未経験で採用してくれた)
店長さんは無愛想タイプで感情抑えめ。
それでも仕事は正しく見てくれて
的確に答えてくれるし
素人にも関心は持って反応してくれる。
出さない職人タイプだなーと思ってます。

元職人さんから木工を教わった時とか
靴職人に修理教わろうとした時とか、
もっと捻じ曲がったり面倒寄りな
人格形成度合いの方を結構見てたので
まぁ分かるかなぁという感触。
人のタイプが2つに分かれますよね。
そして何よりアクが強い。

当たり強めでも慣れてるので、
それなりに対応するし我慢もしない。
仕事上の事なら言うことは聞くけど
根負けさす。ガンガン押すぞ。
面白そうです。


後に書く
フランチャイズのリペア店ですが、
過去の個人攻撃の酷いモラハラ上司に
拳握って「やるの?」って気迫で
睨みつけたことがあります。

「やめておく」
威勢だけ守ったような返答に
「賢明だと思います。」てやりとりは、
過去最高のコントみたいでしたが
中年女性従業員が中年男性上司を殴る。
みたいな題名のニュースになってしまう…
と本気で思った時期でした。
私がやめた後に
主力の人までもパワハラで抜けたので
数年もしないうちに2店舗とも潰れ
店は無くなってます。


さて、
研修で習った事とは大きく無関係に
作り置きの解凍、混ぜる、揚げる、
あえる、盛り付け盛り付ける
量る。ラベリング、陳列。器具洗浄。
の繰り返しでした。

なにしろ作業好きだから
個人的には悪くは無いです。
ただ忙しい時間に
体験がてら入り込ませてもらってる感、
済まない。という気持ちが大きい。
狭い通路の厨房内、普通に邪魔よね〜。
恩返ししたいものです。
次はもう少し爪痕を残したい。



スーパーの方も色々と忙しない雰囲気。

夜間利用時のレジ会計時に財布忘れた
お客さんご本人からの問い合わせに、
深夜バイトさんが
金品保管場所の確認法を知らなかったのか
財布の届け物は無いと答えたようで、
実はあった財布を
店長が数日後に警察へ届けた後に
ご本人の元へ戻ったのは良かったものの
何故問い合わせの際に注意して
調べてはくれなかったのかというお叱りを
昼間スタッフが頂いたそうで。お気の毒

免許もクレカも再発行で、
自分の過失なのは重々分かってるがシカシ
ひとこと言いたいんだそうだ。
気持ちはわかります…言ってやって。

なんだけど
さっきお客様へ電話したが出ないから
(夜間の利用客なら仕事中では。)
折り返しの電話があったなら
ここ数日の間に都合の良い時間帯があれば
改めて電話するのでと
聞き出してくれと言い残し
責任者はそそくさと移動してったんだけど
あれ向き合う気あるのだろうか。

先方から電話してきて当然と思ってる人が
電話料金使ってまで折り返すのは、
時間持て余したヒマジンか
構ってちゃんな変わり者くらい。

リペア業の受付やってた際の
仕上がり電話連絡やクレーム対応、
連絡が必要なのは先方であっても
出ないわ録音入れても折り返さないわ、
果てはさっきは出かけたのに
再度の説明に電話かけると
スルーされるわ、自分の物で
自分からの依頼なのに
どうしたいの?な対応が酷かったので。
当時の仕事は遅番だったので、
もう夕飯時を狙ったよね。

と、電話連絡して来いな立場にある人は
けっこう鷹揚になりがちなものらしく。

数十分はかけ、少なくとも2回3回は
着信入れとくべきでは…
と思ったけど一度かけたから大丈夫〜って
フワフワな天然地金で
詰めの甘い逃げ腰上司には通じない。

彼女の新人教育が
全く行き届いてない結果なので
火に油注いで叱られとけ、と思ってる。

油を注ぐ権利だけはあるのだ。

その注ぐ人がまた、
所属店の固定曜日を抜ける予定はあるかと
訊ねてきた。は?仮にそうしたとすると社保の条件を保てないけど、その後どうすれば良いとお考えでしょうか?となる。
予定がなければ良いんです忘れてください。と逃げ帰っていく。

前後を考えずに取り敢えず聞いてみたら
どこかで魔法が働いて
何とかなるかも知れないなんて
考えをやめてほしいものだと思う。
ホント従業員の気を削ぐ天才だなと。


一方で早朝勤務だけしてる店を
固定で入るお願いをして受理されたので、
数人の社員さんが出入りする店舗だし
公平性が保たれてる意味では良い環境。
少しでも信頼できる店で丁寧にやります。