うりつのコト

うりつが歩けば事件に当たる!?
ワンコが苦手なボーダーコリー・うりつのこと。
今年は友達出来るかな♪

冬桜散る。

2012年12月18日 | ちょっとお出かけ








15日の(土曜日)訓練が終わった後、


満開の冬桜を見ようと、





再びの桜山。












ワクワクした気持ちで車を降りました。












しかし、残念ながら桜は終わっていました。


以前見た景色と同じだったので、





あれ、





前回来た日に戻ったよう・・・










なんだ、先週が満開だったんだ。。。




またも満開を見逃してしまった



皆さんに満開の冬桜をお届けするはずが、


以前と同じような風景を、





お届けするはめに・・・






「アハハハ、終わっちゃいました・・・












気を取り直して、


 残っている桜を楽しみました。



散った花びらも残っていません。












人もまばらですが、





展望台から眺める景色は最高でした。


















下って来た所には、


池があり、鯉も泳いでいます。



  




一部氷が張っていました。





「残念だな」鯉に言われた気がしました。










鯉がゼリーで固まったように、


見えてしまいました。




まったく鯉さんの言う通り。





「散る散る、見散るサタデー・・・なんちゃって






寒いギャグを飛ばしながら、

桜山を下りました。



来年の楽しみが増えた事にしよう。





      
アノンちゃん・家族募集!

 
  
      
詳細はこちらBCRNレスキュー犬情報

【アノンちゃん保護日記】


うりつをよろしくね!







森のうりつさん。

2012年12月13日 | ちょっとお出かけ









8日の土曜日、

訓練が終わった後に、



「群馬の森」へ行って来ました。



風も強く寒い日でしたが、

 散歩する人や、

サイクリングする人が居ました。










目的は、群馬の森でうりつを「撮る」事。




デジイチの練習です。










この公園にも野良猫さんがたくさん居ます。


仔猫もたくさんいました。










テーブルでランチをしてから、

少し歩いてみました。

 最後の紅葉が光を浴びて幻想的でした。




しかし、あまり良く撮れませんでした。






手前の白い物は、全て鳥さんの糞です。




うりつは、景色よりも鳥さんの糞の臭い嗅ぎに夢中。

ここは臭いの宝庫です。



花びらが落ちているように見える白い物、



  



これは鳥さんの糞なんです!






「良いニオイです・・・」










暫く歩いていると、


うり父のズボンが濡れているのを発見。






うり父のズボンがびしょびしょです。






それもお尻から滴るように水が流れています。




え===お漏らしー






「父がお漏らししました」








良く見ると、うりつの水を入れたボトルの蓋が外れて、

バックに溢れて、それが滲み出していたのです。



私はその後ろ姿を見て、


ゲラゲラ笑いながら歩いたせいか、




その後の撮影不能。




    





「母のバカ笑いは、森に響いていました」







箸が転がっても可笑しい年頃は、


とっくの昔に過ぎましたが、





一度ツボにハマると手におえません。














今日はたくさん撮りました。




森のうりつさん、




いかがでしたか。。。





「カメラと言うより、問題は母の腕のようです」







昨日は、

皆様から誕生日のお祝いコメントをたくさん頂きまして、

また閲覧頂きまして、



本当にありがとうございました。



今年はブログを始めた年でしたが、

たくさんの方とブログを通して知り合い、

そして、

「うりつのコト」にたくさんの応援を頂きました。






それが、私の最高の誕生日プレゼントになりました。



心から感謝致します。






      
アノンちゃん・家族募集!

 
  
      
詳細はこちらBCRNレスキュー犬情報

【アノンちゃん保護日記】


うりつをよろしくね!


群馬で『みかん狩り』♪

2012年12月03日 | ちょっとお出かけ




桜山公園を後にしました。







桜山まで来たら、

ここへ寄るしかないでしょう!



桜山の南面を利用した「みかん園」



ここで、みかん狩りが出来ます。



群馬県で「みかん狩り」です!







手前はみかん。最高のロケーション。




みかん園は何件かありますが、

姉が取って来たみかんが美味しかったので、



「けんちゃんみかん園」に決定





※みかん狩りは、まもなく終了します。




途中のみかん園、観光バスも来ていました。



甘みと酸味が楽しめるみかん。



食べ放題で、ビニール袋(1枚)詰め放題→¥500



  



食べ放題と言っても、そんなに食べられません。


5個しか食べられませんでした。








 バリ内待機組のうりつ君は不満そうでした。



あまり待たせられないので、


速攻で食べ、速攻でみかんを狩りしました。


手はみかんの汁だらけです。










帰りは、ご褒美に総合運動公園により、





紅葉を見ながら散歩しました。











 うりつは、サッカーに興奮していました。





元気なサッカー少年達!






サッカー少年を追いたいのか、

ボールを追いたいのか分かりませんが、

こんなに熱くなるのなら、





例の、あのユニフォームを着てくれば良かったな。




「なでしこと思われますね」


うりつは、ザック・ジャパンかな、、、いや、なで肩かも




こ~んな事されながら、



うりつの紅葉狩りも終わるのでした。










 みかん狩りのみかん。









うりつをよろしくね!


うりつ、冬桜の里へ行く。

2012年12月02日 | ちょっとお出かけ



昨日の土曜日、

冬桜で有名な、藤岡市鬼石町にある


桜山公園」に行って来ました。








夏の川遊びに行った帰りとは、


風景も一変していました。




ちょっと早過ぎたかな。





 まだ咲き始めですよ」








 夜はライトアップもされています。












夏は閑散としていましたが、



シーズンの今は、人もたくさん居ました。




この木々達が、あと少ししたら冬桜で満開になります








ワンコOKの桜山公園、



雨上がりだったので、

うりつのお腹は真っ黒け。




洋服を着てきて良かったです。











風が強かったのですが、

綺麗な景色を眺め、心も洗われる思い・・・





深呼吸したら、◯ン◯の臭い。




「たまには外でもしますよ」






下を見たら、



うりつの背中が丸まっていました。




あっ、◯ン◯と言葉にしたら、




「◯ン◯だって・・・」と


通りすがりの観光客の方が、


嫌そうな顔で言いました。











すいません。。。



  



うり父とうりつを囲って、

皆さんに見えないようにしました。




根こそぎ綺麗に回収




消毒までしましたよーー!






「鯉さんと仲良く歩きます」


珍しく、鯉に吠えませんでした。。。




先日は、皆を癒して歩いたうりつでしたが、



 今日は嫌がられたうりつでした。




冬桜の里を訪れると、

もう今年もあと少し。。。そう思います。



 満開になったら、また行こうね!





「今日は嫌われましたよ、へへ」







うりつをよろしくね!
にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへにほんブログ村