午後の芝生公園に来るワンコの中に、
車椅子のワンコが居ます。
いつも、おじいさんが車で連れて来ます。
お会いするようになって、
2ヶ月近く経ちました。
こんにちは!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
挨拶はしていましたが、遠くからです。
最近ようやく距離が近くなりました。
以前は、うりつが思いっきり吠えるので、
怖くて近づけさせませんでした。
今も、もちろん吠えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_angry.gif)
初めてこの子を見た時、
テレビで見た、
車椅子のボーダー・コリーを思い出しました。
時々芝生に腰をおろし、
仲良く談笑している姿が微笑ましく思っていました。
時には、車いすを外して歩かせています。
歩くのではなく、
一生懸命走ろうとするワンコを、
私とうりつは、遠くから見ていました。
また逆に、私とうりつが走る姿を、
おじいさんとワンコが見ていた事もありました。
先日の散歩の帰り、
入れ違いにおじいさんとワンコがやって来ました。
私はうりつをバリに入れた後だったので、
こんにちは!といつものように挨拶し、
ワンコに声を掛けました。
おじいさんとワンコがニコニコ笑って、
挨拶してくれました。
この子は何歳ですか?
「10歳になるよ。」
「5年前に事故に遭って、脊髄を切ってしまったんだ」
おじいさんは、私にそう教えてくれました。
毎日、散歩出来て嬉しいね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
とワンコに言うと
事故の影響でしょうか、吠え方も違いますが、
シッポを少し振って答えてくれました。
今日も、車からワンコを脇に抱えて、
片手に車椅子を持って、
芝生公園にやって来ます。
いつものように笑顔で会釈。
私達の横を通り過ぎる時、
決まってうりつが吠えますが、
おじいさん、うりつに嫌な顔ひとつせず、
ゆったりと歩いて行くのです。
決してワンコのペースを崩す事なく。。。
もちろん、うりつにも笑いかけながら、
ゆっくりと歩いて行くのでした。
アノンちゃん・家族募集!
【アノンちゃん保護日記】
うりつをよろしくね!