今日のクラウスたち。(今日のA&B・改。)

房総半島南端在住。巨大兄弟猫A&Bの没後、2014年クラウス保護。
翌年マダム一家が乱入。気がついたら猫まみれ。

庭の猫と、ボス他界の噂。

2017年03月05日 | 猫クラウス

フサフサ猫。



風が出て来ました。

そういえば、『あっちの方でボス猫が死んでいた』という情報が入りました。
事故死なのか病死なのか不明ですが、『あの色はボスに間違いない』という話。
思えば堂々とした体躯で当地区にやって来て、威張り始めたのがもう4年も前ものこと。
国道を横断するような行動範囲の広い野良猫としてはさほど短命ではなかったかもしれません。
外に出る猫を飼う家には悩みの種のいじめっこ猫でしたが、ともあれ 南無阿弥陀仏。
マダム~~ 貴女のミツグ君が死んだらしいよ。(ぜんぜん似てないからボーイズのパパではない)

使用カメラ:Nikon COOLPIX L20

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あほニゴ。 | トップ | 雨の日は。 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (バンチョ猫)
2017-03-06 05:47:47
憎まれっ子世に…と言いつつ、野良にしてはご長寿だったのかな?(合掌)

猫って他者の不在に敏感ですよね、あっという間に新参が現れる。
次のボスとは仲良くできますようにっ
返信する
Unknown (筆者うりゃ)
2017-03-06 17:59:57
バンチョ猫さん
現れた頃には若くても3歳以上だったろうと思うから、今年で7歳以上。
まだ恐れを知らない子猫なクラウスに初対面で威嚇もせずにいきなり襲いかかったボス。
「猫社会のルール」を知らない猫でもありました。どこから来たんだろねえ。
返信する

コメントを投稿

猫クラウス」カテゴリの最新記事