西へ北へ(気分はもっと西へ)と、仕事で忙しく、休みのないまりおを尻目に、
(昨夜は、ちゃんと町内会の仕事
夏祭りの手伝いもしました)
今日は、朝からペアボートに行くべく、バタバタと・・・
辻栄蔵 角浜修 吉原聖人 菅野はやか
川下晃司 村岡賢 豊田泰洋 抹香雄三
って、上3人はいいとして、後のメンバーは
転覆が怖いぞ 大丈夫かいな
とっても礼儀正しく好青年でしたよ
水面も満潮だったのですが、
穏やかで、波もなく、とっても気持ちよかったです
何度も乗って、わたし的にはボートの乗り降りには、
慣れてるつもりなのですが、さっと手を出してくれて
イメージと違って、とってもさわやかでした
今日は、絶好のペアボート日和だったのですが、
みんな他のレジャーに行かれたのでしょう。
少なくて、選手の人ともゆっくり話せました
栄蔵くんには、MB記念がF休み明けのレースなので、
ゲキをとばしておきました がんばれ~
そして、北へ・・・これは、子まりおと子うりと一緒です
今年はたくさん観に行くぞと思っていたのに、
なかなか行かれなくて、すみません
森崎浩司の得点で1対0で勝ちましたが、
観客も12,303人とたくさん入っていましたが、
入れ替え戦の時ほど、みんながひとつになるわけもなく、
もう少し点が取れてもいい気がしますが、
この暑さだしみんなよくがんばったと思います
試合終了後のサポーターへのサービスが面白かったけど、
子うりが早く帰りたがるので
そして、心はもっと西の芦屋です 瓜生くん、予選トップ通過
地元で人気するだろうから、明日の準優勝戦は買い目を絞ろう
徳山の賢太くん、得点率6.00なのですが、1着がなく惜しくも19位
コメントは4日目が一番いいって ホントにいい感じだったので、残念