唐津の競走水面は、プールなんですね。
高い・・・目の高さに水面がある感じです。
そのこと自体は迫力があっていいかなとおもうのですが・・・
身長が155cmのわたしにはつらいぞ
つま先立ちをしてもよく見えない
えーっここでみんな観戦するのだろうか
見えない
し 展示航走で手を振って
応援できないなぁ
西山くん(西山貴浩選手)と
宏くん(伊藤宏選手)の応援したかったなぁ・・・
始まっても外で観戦している人は
ほとんどいませんでした。
見えないし、寒いしね。
スタンド棟内には、席が多く、よく見えるから
大勢いたようです。
わたしはエンジン音が好きなので、外がよいのですが・・・
外を散策していて、スタンド棟東側の階段付近に応援ポイント発見
チャレンジカップの時にがんばろう
唐津のファンクラブにも入ったので、
G1とSGの時に行けばクオカードが
もらえるし
行くのにいくらかかるんだって感じですが
あとはフォトアルバムをご覧ください。
って、まだフォトアルバムが完成していません
さぁ、浜名湖G1明日は優勝戦です
瓜生くんは予定通り優勝戦に乗りますので、当ブログの冠レース5レースは
田村隆信
久田敏之
平本真之
安達裕樹
飯山晃三
横澤剛治
の6名となりました。わたしのお薦めは2-3かな
明日は穏やかな水面だといいですね。
昨日は順位なんてどうでもいいから、とにかく無事で走ってと・・・
いつもなら、「やったー瓜生くん
」なのですが、「おとして、おとして」
「ひっくり返らないで」と、祈るばかりでした
瓜生くんの昨日の勝利者インタビュー運とツキ、明日も続きますように。
もっとも明日は実力で優勝ですが