~正直に世を渡るひとには必ず神の加護がある~
今日はご近所の大工くりきさんの自宅公開にお邪魔しました。
実際にこの目で見ると
ホントに百聞は一見にしかずです
木の温もりが至るところで感じられました。
くりき妻さんの説明を聞きながら、
うわ~ いい
しゃべるのに忙しく、重要なものを
撮るのを忘れました
くりきさんのお宅の方が我が家より
少し新しいのですが、いろいろと共通点があり、
なんと洗濯機置き場が勝手口のところにあるのです。
風呂場からバケツで
運ぶことは、
腰の悪いわたしには
難しいので、諦めて、
やっていないのですが、
くりき家では壁の下に小さな穴があいています。
そこから、モーターとホースで残り湯利用
我が家も穴をあけることは考えたのですが、あまりお金をかけずに住み始めたので、
そこまでは手が回りませんでした。余裕ができて、リフォームする時に考えよう。
広い空間を見せていただきました。
子ども部屋の工夫はすごい
写真はやめておこうと
あえて撮らなかったのですが、
天井と床だけでも撮っておけば
よかったなぁと後悔
なんだかいろいろとしゃべってる間に
あっと言う間に時間が経ってしまった感じです
いいものを見せていただきました。ありがとうございます
記事にはし切れないので、みなさんも是非行って見てください
ホンモノはいいですね。きっといいことが舞い込んでくるに違いありません