行って来ました。第11回名人戦in徳山ボート。久しぶりの更新です(滝汗)
応援です
結果は、ウイニングランを見れました
応援している選手の優勝はいいですね。
骨折と年度初めのハードスケジュールの
疲れも吹っ飛びました
さぁ、明日からもがんばろう
今日はまりおが仕事だったので、みっちゃん夫妻と参戦しました
わたしがいつもの折り薔薇のレイを渡しました
今節の西島選手は体重も落としてるし、
感じました。
瓜生くんの時ほど
ではなかったけど、
ファンファーレ、
ピット離れと
心臓はバクバクでした
1周1マークはよく見えないのですが、
差さったぁ~~と、みっちゃんと絶叫しました。
見れました
舟券的には
安くてトリガミ
(当たって損)
だったのです
が みっちゃんとの遠征は勝率高いですね
いずれも1枠以外の応援選手の優勝です
さぁ、次はどこに行こうかな
改めて、にっしー、優勝おめでとー
グッズもげっとしたけど、アップはまた後日。さぁ、いつになる?
お疲れ様!! 具合はOKかな?
しかし あんなにうまく優勝してくれるなんて 本当にビックリだね!! 私もルンルンで 特にさっちゃんなんて ぬいぐみ しっかり池ちゃんのそばに飾ったりしたようですよ!本当に楽しい1日でした!
なんせ ジュース飲み放題でしたから!
又 さそって下さい!!!
去年の福岡笹川賞の瓜生選手でした。
お疲れさまでした[E:happy01]
具合は[E:ok]です。父さんに運転してもらったしね[E:car]
ありがとうございました[E:happy01]父さんにもよろしくお伝えください[E:good]
遅れ差し[E:coldsweats01]
瓜生くんの時もですが、差し切る足があるから出来る[E:scissors]
笹川賞近づいてきましたね。その前にびわこでがんばってもらいましょう[E:happy01]