*うさぎ日記*

日々のつぶやき

もちまるグッズ第二弾をget!

2022-10-11 22:43:22 | 日記
もちまるグッズの第二弾を買いました



You Tubeで大人気の猫の“もちまる”の“もちまる日記”がダイソーとコラボして発売されている、カレンダーやら手帳やらシールやら…のグッズです❤

私は“犬派”だったのですが、この、“もちまる日記”に出会ってから初めて心から猫が可愛いと思いました!!
犬も好きですが、猫の、まるで人間みたいな感情やら態度やらを表すのがスゴイな!本当、人間と変わらないなぁと初めて知りまして

一緒に写ってるのは、うちの大切な子達、うさぎの“モモ”と、ケアベアの“クマたん”ですが、この子達も負けずに私から大人気です(笑)❤

しかし…もったいなくて使えないなぁ。カレンダーは使います!
でも、切らないでめくりながら使おうかな。
手帳は使うかも!何年も(何十年も)手帳って使ってないけど。
昔は手帳は必須だったけど、今は…使ってる人も結構いますけどね🎵




中古レコード店

2022-10-08 20:35:13 | 日記
先日、鈴木トオルさんのライブを観に吉祥寺に言った時に、時間があったので散策してたら、その通りに“レコード屋”があったので覗いてみると、いろいろある!✨

それで、こちらを買いました。



その当時に秀樹が選んだ秀樹が好きな曲を集めたものです。
その中に、カモン・ベイビーという曲があって、なんか好きで❤
白い教会のB面に入ってて、今、もちろんYou Tubeで観れるけど…そうなのか!ギタリストの芳野藤丸さんが作曲したのか!
振付師の一の宮はじめ先生の作詞なのね!ほぉ…
それで、すごい日本風な英語だなと感じてたんだな(笑)
でも、秀樹が歌うとカッコ良かったんだと思います。実際、歌ってるところは見たことないけど💧

ただ、家に帰って聞こうとしたら…ケーズデンキで買ったレコードプレーヤーを再生するアンプとの接続が出来ない…新しいスピーカーにした時に、古いのを捨てたんだったか…。忘れてしまった

ので、ポスターとして飾ることにしました(笑)



マイブーム♪

2022-10-04 16:11:54 | 日記
こちらは、シャンプーとコンディショナーの一回分の試供品です!



今の私のプチブームで、お店のシャンプーのコーナーで見つけては、気に入る香りなら買っているのです
1セット100〜150円です。
今、5種類ぐらい買ったかな?

この頃、シャンプーはオーガニックが主流になって、お高いですよね💧
たかがシャンプーに1000〜1500円も出すなんて!!💢

私が子供の頃は、もっとボトルがスリムで小さくて、500円もしないで買えた気がします(自分ではかってなかったけど)。

まあ、こういうのを10何個も買えば結局、本体をちゃんと買うのとトントンになってしまうけど、いろんな種類のを、その日の気分で使い替えられるのが楽しそうで遊んでます(笑)
そこから本命が見つかるかもしれないし✨





鈴木トオルさんのライブに行ってきました

2022-10-02 18:41:03 | 日記
今日は、鈴木トオルさんのライブに吉祥寺まで行ってきました




今回はお腹を空かせて行ったので、曼荼羅カレーは一気に食べ切れました!周りの人も言ってたけど、5分で平らげないとならないので大変なんです。(ライブを見ながら食べるのは失礼な気がするので。集中したいし!)




終演後のステージ。
まだ空気にトオルさんの残り香が漂ってるに違いない✨と思いながら。

そういえば、今回初めて知ったのは、若い時にトオルさんが暴走族(車)だったという事!
あら?ファンなのに知らなかった…のは、ファンクラブには入ってたことないことが原因かな。
その頃の仲間の中で出世した人が何人かいて…という話しでMCも歌も今回は多かったです!!



昔買った“Pinky&Diane”のネックレスを付けていったら、母親に「良いね!」と褒められました✨
高いものでは無かったけど、洒落てるのよね


この頃(今年は)何年か会ってない人達と、誘ったり誘われたりとかで久々に再会してます。

トオルさんのライブに行ったのもブランクがありました。

久し振りに聴くと、当時とは違う感じに聴こえて新鮮です🎵
特に、今、久し振りに聴いて良いなと思ったのが、トオルさんがソロになって初めて出した曲“砂漠の熱帯魚”“夜を泳いで”です。
あの頃は、ルックからトオルさんが急に脱退してしまったショックから、新しい曲を買ったけど、ルックの曲と比べてしまい馴染めなかったというトラウマがありまして、でも、これだげ長い年月が経つと、いろいろ感情が刷新されて、新たな気持ちで聴くことが出来るようになったようです。