*うさぎ日記*

日々のつぶやき

うちカフェごっこ

2023-01-30 19:29:33 | 日記
まずは、先日買った本



小野不由美さんの本。日本の…おどろおどろしいような短編小説集。
月刊誌とかに載ったものを集めてあるもので。

以前、小野不由美さんの “残穢(ざんえ)”という小説を読んだら面白かったので店頭で見つけて、即購入しました✨

You Tubeでもですが、怖い話しって人気ありますよね!


話しは変わり、最近からホットのコーヒーにハマっている私ですが、今日の帰り道で思いついて、【家カフェごっこ☕】することにしました

コンビニで購入したのは…



スタバのコーヒー。
お砂糖とマリームは駅ビルに入っているお店で買いました。
ホットコーヒーには“グラニュー糖”ですよねb✨✨✨✨✨✨

ではまた



津軽海峡・冬景色からの〜秀樹!

2023-01-28 22:01:27 | 日記
一週間働いて、めちゃ疲れて、今日のお休みも家事で忙しくて疲れたけど美容院に行きました( ´Д`)=3








戻って、昨日は少し久々にカラオケに行きました🎤

今回、歌ってみたのは石川さゆりさんの“津軽海峡・冬景色”です!!



1700人余りもの挑戦者が!!💦
そして私は約900何位…
一応、90点は超えましたけど、やっぱ難しい。

子供の頃、テレビで何度も聴いてたので、当時は飽き飽きしてました💧もちろん、名曲だとは思ってたけど、やっぱり当時は秀樹でしたから(笑)他の人は関係無かったわけです!

それで思い出したのは、当時、歌番組で秀樹が石川さゆりさんに「さゆりちゃん!」って話しかける時に呼んでいて、子供の私は、石川さゆりさんは着物を着ていたので秀樹よりもとてもオバさんに思っていたので、なんで秀樹が年上の女性を“ちゃん付け”で呼ぶんだろ?って思ってました💦
実は秀樹の方が一つぐらい年上だと思います。
秀樹がカッコ良すぎたのですよね///






昭和っていいよねb

2023-01-23 18:45:46 | 日記
今日も今日とて…あの喫茶店に行ってしまいました

て、ブログを書き始めたら、ニュースで【昭和レトロブーム】という特集が始まりましたよ!✨
昭和って、やっぱり良かったと思いますよね?



このコーヒーが飲みたくて行ってしまった
今頃、ホットコーヒーに目覚めた私‥…というのは、この前ブログに書きましたが、ちゃんと甘くしてミルクも入れます🎵
猫舌なので、少し冷ましてからコクッと飲みます☕(ミートスパゲティを写す前に食べてしまった💦)

今日は、生まれて3ヶ月ぐらい?の赤ちゃんを抱っこしたお母さんとお友達が、窓辺で楽しそうにおしゃべりしてました🍼

寒いけど、暖かなお店の空間でしたよ



西城秀樹 終わらない夜

2023-01-19 20:57:54 | 日記
秀樹の『最後の未発表曲』として昨年の10月に発売されていた…

“終わらない夜”。
知ってたけど忙しかったり、どんな曲なのかな?なんて思っていたけど、おととい、CDショップに立ち寄ったら飾ってあり、即、買ったのでした



2006年かな?最初の脳梗塞から少し治ってた頃かな?



情熱的な曲をという秀樹の依頼で、宅見さんという、秀樹の、たぶんお姉さんの息子さん(秀樹の甥っ子さん)が作曲して、コンサートで一回だけ演奏されたそうです。

そして、昨年2022年に、NYのミュージシャンと宅見さんでレコーディング。
DVDも付いてるんですが、そのコンサートの記録用映像と残っていた秀樹の音源に演奏を付けて発売されたようです。

残念なのは、秀樹がコンサートの演出で黒いサングラスを掛けているので目元が見えない
なので、これからYou Tubeで懐かしの映像を見ようと思います(笑)❤






美味しいコーヒー

2023-01-17 18:46:32 | 日記
毎日…ランチ何食べよう?という、ささやかな悩みがあります。
悩みではないけれど、ワンパターンになりがちなので

膀胱炎も良くなり、そろそろ好きな食べ物を解禁しようかしら?❤って理由で、このコーヒーが飲みたくて喫茶店に行きました✨



ホットのコーヒーが苦手な私なんですが(いつもアイスコーヒー)けど、ここのホットコーヒーがめちゃ美味しいので、飲み切りました美味しい〜

そりゃそうです!コーヒー喫茶ですもん。昔からあるお店なんだけど、さすが!コーヒーが本当、美味しいんです✨(≧∇≦)b✨

食事はエビピラフ。こちらのメニューは人気があるようです!



マスターの人柄が良い!人によってベストな対応をしてくれます。
話したい人は話してくれて、体が不自由な人には温かい対応。
ほっておいて欲しい人は、そーっとしててくれます。
私には、陽のあたる明るい席を勧めてくれたりしたことがあったんですが、日焼けしたくなくて断ったりした💦私はワガママな客ですね(笑)💧

先日、店で流れている有線放送から、なんだか懐かしい曲が聞こえてきたので、会計の時にマスターに「ニ曲ぐらい前に流れた曲、なんていう曲でしたっけ?」と聞いてみたんです。懐かしいけど曲名がわからなくて。
そしたらマスター、レジの下にしゃがみこんで、カセットデッキみたいなのを覗き込んで、「ここに曲名でるんだよな〜」と、しばらく格闘して、結局、その時に流れてる曲名しか出ないような?操作法を忘れたとか?そんなこんなでわからずじまいでしたが、本当、心のある接客だなぁ❤と思いました。

メニューも何十年も変わってないし、特段特別な料理でも無いような感じなのですが、とにかくその場でジュージュー炒めてるのが見えるし、とにかく手料理なので美味しく感じますb✨✨✨

そして、食べ終わったお客さんの多くが「美味しかったですよ〜」って言うんですよ

幸せ満載な、この喫茶店に、つい来たくなる住民達なのです!