goo blog サービス終了のお知らせ 

目指せ!オリンピック!&正社員??

脳みそは魚の息子。ピアニストになると言う娘にグランドピアノを買ったがピアノは趣味でと言う娘。それでも応援し続ける猛母物語

ウォーキング18日目

2011-04-19 | ウォーキング
雨にもマケズ 風にもマケズ 今日も歩きました

きららドームの周りは屋根があり雨がしのげるので ドーム一周700mを
ぐるぐると歩いた


5.37Km, Time 61:10, 138kcal

雨が降ってるにも関わらず 歩いたり走ったりしてる人がいた


今日で18日目ですが ここまで毎日歩いてブログに載せるとやめる訳にはいかなくなった。

全然 楽しくないのですが その楽しくないことをやってる自分に酔えてる間は
続くと思います(≧m≦)ぷっ! 




にほんブログ村 その他スポーツブログ 水泳へにほんブログ村


良かった^^ 良かった^^

2011-04-19 | 日記
中止となった春JOの特別措置として 年齢区分に関係なく個人種目のみ出場できるようですね^^

夏JO大会要項

気は楽にはなりますが やっぱり標準タイムは切って出場したいですねぇ。。。

5月の郡市対抗と中国春季で100,200,400のフリーの標準は切れるよう
頑張ってほしいですね^^

中国春季では9か月ぶりに長水路で400.1500を泳ぐので
どれぐらいのタイムが出せるのか楽しみだぁ~







にほんブログ村 その他スポーツブログ 水泳へにほんブログ村


言葉の意味。。。。

2011-04-19 | 日記
辛いことが多いのは、感謝を知らないから。



苦しいことが多いのは、自分に甘えがあるから。



悲しいことが多いのは、自分のことしかわからないから。



心配事が多いのは、今を懸命生きていないから。



行きづまりが多いのは、自分が裸になれないから。




最後の 「行きづまりが多いのは・・・・」がよくわからない

言葉の意味を もう少し考えてみよう。


この言葉は嵐士の夢日記★今がすべてから頂きましたが

これが小4の子がそうだなぁと想った言葉です。

 と思うところが

うちの坊主も 嵐士くんと同じ 幼児早期教育と言うものをやりましたが。。。

右脳を鍛えたつもりだったけど 右脳どころか 全脳が魚になったぁ~





にほんブログ村 その他スポーツブログ 水泳へにほんブログ村











ウォーキング17日目

2011-04-19 | ウォーキング
今日は坊主の塾の日で 塾のほうが水泳の練習より帰りが遅い

おまけに今日はいつまで経って出てこない

15分ぐらい待って 車に乗り込んだ坊主。。。

「あんただけ なんでこんなに遅いんよ!」と 言うと

「確認テストのやり直し。2点^^」

「(@_@;) えっ!?2てん?」

「17点中 2点^^」

笑ってる場合じゃないやろ

坊主の点数を聞いて どっと疲れましたが 今日も歩きました。



2011/04/18 22:53, 5.17Km, Time 63:09, 119kcal


このまま寝たいわ( ̄ ̄ ̄。 ̄ ̄ ̄ ) ぼそ、、、



にほんブログ村 その他スポーツブログ 水泳へにほんブログ村