夏や秋の初め頃、まだ暖かかった頃ならばそんなに辛くはなかった。
しかし、冷えてくると辛いですね。
猫に早朝、眠っているところを襲撃されるのは。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/41/2797bbb36ab6ccc2a524a001e43158b8.jpg)
早朝と言いましても、夜明け前ですからね。
薄明るくなる、ちょうどかぎろひの立つ時間帯ですよ。
あの時間帯に猫は活動するらしいんですね。
大方の人間は眠り込んでいるわけで、なんとなくきゃふきゃふになった
猫が、独り遊びするのはつまらないから、という理由で夜明け前の
寝込んでいるヒトをよく襲うわけです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/2e/e15d01ea5e35ef80a184d2614e6f1ba4.jpg)
さすがに毎朝襲われることはございませんが、数日おきでも
夜明け前にたたき起こされるのは辛い。
それでいて、こちらが構いたくなる昼間には寝てますからね。
きれいな顔を撮ろうとしても、不機嫌そうに俯いてしまう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/f0/e46895b8e5bdbd3b6ff9e07ef61d4a0b.jpg)
遊びに誘う時にはいい顔してくれるのに。
どうしても下向きの写真ばかりになってしまいます。
そこで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/60/674371d292571c70e441a3e7e7f3bb26.jpg)
クルシャ君が昼間、珍しく横になりながらしかも俯いていない
様子を写真にすることにしました。
いつもとは逆向きから顔を捉えてみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/a7/50c45362c13f06b0b0a28ef91bb4ae6b.jpg)
あ、かわいい んじゃないか。
俯いてないクルシャ君がやっぱりいいよね、などと思いながら
寄っていきますと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/29/ef24c0ac9a347035606fef879b3e1dae.jpg)
様子がおかしくなって参りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/67/f7756a82f1131a4a44909ffaf1376bce.jpg)
夜になったら起きますからね
緊張感なさすぎ。
不機嫌でなければ、こんな感じ。
![]() | 水のソーテール7: 海のアシラト (うるたやBOOKS) |
東寺 真生,明鹿 人丸 | |
うるたやBOOKS |
![にほんブログ村 猫ブログ ラガマフィンへ](http://cat.blogmura.com/ragamuffin/img/originalimg/0000198489.jpg)
![PVアクセスランキング にほんブログ村](http://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv00075200.gif)