![穴籠もりして尻尾で蓋をする](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/15/7d/9caa5465b4f6cba6678abe2dd0cfdbe9.jpg)
穴籠もりして尻尾で蓋をする
先月初旬辺り。一時的な寒の戻りがありました。その際カバーを外して取り替えるために置いてあった布団に何かが穴を作っています。穴の奥に目らしき物が光っているので、いずれ生き物であろうと...
![夏の夜に照り返す雨路](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/52/5f/4e7c88b5480ec893dc5bed2ef01d4ffc.jpg)
夏の夜に照り返す雨路
暑いと夜が気持ちよくなりますね。だからといって、出掛けて誰かと話し込んだりしないで下さいね。話が漏れるだけで、耳にした人たちは凍り付くんですから。黙って飲食して、つまらない古典の話...
![猫となんとかを怒らせる方法](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/20/ac/813a0d4fa347c8d104f2a441f2508e54.jpg)
猫となんとかを怒らせる方法
クルシャ君の食事の様子。顔に「不愉快です」と書いてあります。とても分かりやすい。食事中の様子を撮影されたら、猫でも嫌がる。食事をしながら横目で睨む顔も素敵です。いつもクルシャ君が飼...
![涙が出るほど笑う](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6d/60/0d6d06ff065e8d271a20931125c1e993.jpg)
涙が出るほど笑う
皆様、最近笑えていますか?飼主はほぼ毎日笑っています。半分くらいは、彼のおかげです。本日も遊びましょうか。気合ためながら毛繕いする猫 この動画、随分前に作ったものですが、自分が作っ...
![くるんと鳴くまで](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/29/1b/7f3fe8d24f25cf8f90993d145bc34451.jpg)
くるんと鳴くまで
機嫌良く転がっているクルシャ君。この後十数秒間、距離を観たり、心を読んだり(猫なりに)しながら適切な行動を準備しますけれども、クルシャ君が何も起きないと読みきった後に飼主が寄ってい...
![うるたやプレゼント企画](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/09/23/e2bca966d3644608af65432d36f031f7.jpg)
うるたやプレゼント企画
うるたや情報などというカテゴリーを作っておいて良かったなと思います。いつものように結論からお話しして申し訳ありません。gooブログ有料フォト会員規約14条4項の2の適用範囲に運営が...
![22年のクルシャ君らしい顔](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/59/81/3c4ea7570e21ca4389d379336e1a22e0.jpg)
22年のクルシャ君らしい顔
年に一度くらいピックアップしている「クルシャ君らしい顔」です。今年も、いい顔をしてくれました。春の桜が咲いた頃などは、アレルギーで具合悪くしていたようですけれども、夏になって体調も...
![英雄や王たちが猫を抱く世界](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/21/74/b66e08f7b013a6bed37a0c850f889fe0.jpg)
英雄や王たちが猫を抱く世界
暑くなって、獲物待ちをしながら涼んでいるクルシャ君。床にお腹を延べていられるし、こうして守株していると以前のこのこ出てきた獲物を捉えることだってできるかもしれないのです。でも今は、...
![窓を開けて風を通す日々](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/26/73/c7520ac67be0de023fb93f7b4311a493.jpg)
窓を開けて風を通す日々
いろんな場所にある窓を開いて風を通しております。良いことではありませんか。ほんの数年前まで、不可能事だったことなのですよ、それが。何故か説明しようか?面白い。聞きましょうか。外に興...
![ベルベットローズ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7c/2a/7bf696c1b063a7a5e984523e1ee7e347.jpg)
ベルベットローズ
クルシャ君、散歩していたら綺麗な薔薇が咲いていたので写真にしてきましたよ。こういうのをベルベットローズと言うのだろうと思って調べてみたら、そんな品種名は無いのだった。でも、このよう...