

月桂樹と睡蓮
猫と暮らすと決めたときに、諦めるべきことは数多いのですが、その内の一つに「家の中の植物...

桜ストレス
クルシャ君は毎年、桜が咲く頃にアレルギーでくしゃみしたり涙を流したりしておりますが、基本的には通念ストレスによるダメージはありません。幼いクルシャ君の身体の弱さを見て、曾て吃驚した...

猫と話す
今朝、通りの表に植物の鉢を出していた方が鉢植えに話しかけていたのですよ。発声できる植物というのは無いようだから、会話していたわけではないと思われるのだが、カッシッラーが定義したよう...

ふわふわとふわふわ
前回に続きまして、クルシャ君が新調したベッドを使っている写真を掲載しております。このベッドよく見ますと、猫の掌(ポー)を模しています。実際、これくらいの掌を持つ猫がいると、体長は1...

好き嫌い
昨年の秋に求めた新しい猫ベッドを使っているクルシャ君。実際、このベッドに入っているクルシャ君を見たことが無かったので、つい連写してしまいました。何かこう、うちの猫に良かろうと思って...

春のクル洗い
炭酸入り猫洗い専用粉末【つかるだけで洗浄&保湿】HUGG ペット用 炭酸入浴シャンプー 犬 猫 シャンプー 手軽にお風呂の入浴剤 ...✅【...

細顔
昼間には、風に乗って梅の香りがします。梅の若枝並に細い造りのクルシャ君は、顔の線も殊更に繊細にできております。クルシャ君の数年先のことを思うと、この繊細さが不安です。猫たちが老いて...

あの、お仕事下さい
薄いグリーンの瞳が美しいクルシャ君。暖かくなってきて、閑なんで何かいい仕事ありませんか?猫の手も借りたいというご時世なのでいろいろと紹介できますよ。ああ、今日は二つほど猫用職業斡旋...

寒いけどお風呂に入ろう
猫のお手入れの一つにお風呂があります。あまりお風呂に入れすぎると、被毛も皮膚も荒れてしまいますが、適宜お風呂を使っておりませんと皮膚が汚れてしまいます。クルシャ君はこの秋からお風呂...

上向き
猫写真を撮影する際の難しさはただ一つ彼等の目線を拾うことです。これでクルシャ君の瞳の持つ複雑な色味も解るわけですけれどもそれよりも、顔と表情を捕らえるには、彼等に上を向いてもらわな...