うちのラガマフィンはサイベリアンでした
クルシャ君の写真毎回ご覧いただいております。クルシャ君は猫種で申しますと、ラガマフィンに属します。平均的な体重は雌が5〜7キロ、雄が7〜9キロとのことですが、クルシャ君の体重は5....
寒いから一緒に居ましょう
ペットヒーター付きの専用ベッドも持っているクルシャ君ですが、最近飼主の側で用も無いのにおわおわ鳴き続けていることがございます。何かを訴えているような目つき。飼主の座椅子に潜り込んで...
小正月
月半ばとなりますと、街角で法螺が響いたり鉦が鳴ったりします。京都市の小正月なんであります。香箱崩しの座り方をしているクルシャ君。脚が長いのだか短いのだか、香箱を組むにはバランスが宜...
お腹が不調です
昨年末にシリアで政変がありましたね。飼主の専門からすると、ドゥルーズ派とマロン派の人たちはどうなったのだろう?と心配です。特にドゥルーズ派。ヤズィディーのように弾圧されてなければ良...
辰巳天井
無事に2025年となりました。飼主なんかは数年前に五黄の寅なんかがありましたので、数年分の力を溜めて頑張ってしまいましたので、しばらくは力尽きて動けませんでしたよ。動き続けるのは良...
いたずらしますよ
暗い顔をしているクルシャ君。そろそろ今年も総括したいのですが、飼主が最も震えたのは出生数が70万人を割ったことですかね。引用記事では「婚姻数の減少」を理由としていますがそうではない...
眷属
眷属。仏教では、天部とか一括して諸尊とか呼ばれているグループです。近くの美術館で特別展があったので、観て参りました。アオリというか、キャッチコピーが「おれたちも、いるぜ」。メインキ...
想像の外
昔調べたことを改めて学び直すと、随分と知識が更新されていて、以前は単立していた事柄の周辺までもが明らかになっていて、更に他の無関係だと思っていた事と繋がっていた事が改めて判ったりし...
ΨとΞで大喧嘩
猫世界の皆様が幸せでありますように。さて、飼主は以前「人がくしゃみをすると猫が挑発されたようになる現象」について、報告しましたが、その理由として、猫たちが他者を威嚇するときに発する...
魚竜爵馬
金融や投資の話なんですがね。もう魚竜爵馬としか形容できない。既に暗号資産が出てきた頃から複雑怪奇でトリッキーだったのですが、現状の市場に於いて資産運用してなんとか潰されずにやってい...