さすがに毎日毎晩伸び続けていると、クルシャ君の
放熱姿勢も慣れた風になってきましたね。
猫的には、仲良しに対して、こうしたつぶれ顔を見せる意味もあるんです
かね。「おまえのダレた、つぶれ顔など見たくない」と叱ってやるべきですか?
ローマ皇帝みたいに。誰だか忘れた。
姿勢を正して、綺麗な放熱姿勢。
末端まできれいに伸ばしながら、顔を傾けます。
仲良しに対しても、いつも綺麗な姿を見せる、猫的な礼儀だと思います。
飼主のヒトの姿をした仲良したちにしても、仲良しほど気の緩みや
姿に躊躇無く指摘を入れてくれますね。
髪の毛跳ねてるぞ、とかですね。
忠告はすぐ受け入れて直します。それは飼主が受け入れる個性だから
有り難いことを言って下さるわけで、「これが私なんだ。いじらないでくれ」
という御方もいるわけです。
いじって欲しくない個性の代表がこちら。
路傍で夏の初めに見かける薊ですね。
棘だらけであります。花言葉もノリメタンゲレみたいなこと書いてありましたね。
満開の咲き始め、最も美しい頃に出会えたようです。
もう10日もすれば、この薊も世界をふわふわにするために、種を作って
風を求めるようになるでしょう。
薊といえば、確か燕の都だったような。
薊だらけだったんですかね。
柳絮といい、薊といい、大陸もふわふわなんですな。
こちらはふわふわの親分。