見出し画像

クルシャの天地

今年もクルシャ君の戦いは続く(そろそろ止めろ)




謎の植物、ピトセルビウムコンフェルトゥムの受難は今年も続いています。









クルシャ君にとって、窓辺の特等席に居座っている植物が気に食わないのか
単に嫌いなのか、または飼主の気を引くために利用しているのか、はっきり
しないところですが、もし飼主に要らぬ心理戦を仕掛けてきているならば、


クルシャ、あさはかなり


というよりありませんな。敵うはずがないであろう。








甲の気を惹くために、乙を苛める、なんてことを飼主は許しませんよ。


だから、ピトセルビウムコンフェルトゥムがこんな目にあっていても、飼主は
直情的な反応をカットして対応しつつ、カットしていることを賢いクルシャ君
に悟られないようにします。もし、動揺しているのを隠す努力をクルシャ君が
察知したならば、これでも我慢出来ますか、もっとやりますよこうですか、と
しつこく苛めるのが分かってますからね。こういうところが、族長。








反応がないので、チーフ(族長)も茫然としはじめました。

猫のイタズラの大半は、こうして気を惹こうっていう動機から来ているので、まずは
動じない事。ただし、それが猫を危険にさらすように行為ならば、本気で𠮟りましょう。
体罰はだめですよ。真剣に母猫が子猫をしつけるように向かい合う。すると二度とやら
なくなります。火の点いたレンジに上がるとかですね。






でも、今回の問題はちょっと性質が違ったみたいです。

どうも、クルシャ君は本気でピトセルビウムコンフェルトゥムをやっつけたいみたいなんですね。








これがクルシャ君の本気の顔。











次はどの枝を折ってやろうかと物色中です。もはやイタズラでもなんでもなくて
「ピトセルビウムコンフェルトゥム抹殺計画」を眈々と実現せんために計っている
のがよくわかるようになってきました。やれる、と思ったら何度も試行してついに
実現してまう、愚公みたいな腰の強さが猫にはあるんですね。


その実現力を他へ向けろ、と。




にほんブログ村 猫ブログ ラガマフィンへにほんブログ村

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

ご挨拶
飼主は年頭からひどい風邪ひいて倒れてしまいました。
お返事遅れて申し訳ありません。
ねこばかさんお久しぶりです。
ウルタ君とどうしても会いたくて、頼み込んで
クルシャ君を紹介してもらいました。おかげで
幸せです。

もももママさん、元気が一番ですよね。
クルシャ君からもモモタロウ君が健やかであるよう
にお祈り致します。
もももママ
遅くなってしまいました
明けましておめでとうございます(*^^*)
今年もクルシャくんの可愛いお姿楽しみにしてまぁす
モモタロウ共々今年もよろしくお願いします!
クルシャくんと飼主さんが元気で幸せな年になりますようにo(*⌒―⌒*)o
ねこばか
http://acerookiemainecoon.blog117.fc2.com/
飼主さんお久しぶりです。
すっかりご無沙汰してしまいました。
久しぶりすぎて覚えてもらえてるかな??(^▽^;)

ウルタくん天国にいってしまったんですね。
実はうちも昨年ルーちゃんが旅立ちました。

新しい家族のクルシャくんはじめまして(*^^*)
クルシャくんどこかウルタくんに似ている気がします(*'ー'*)
またクルシャくんに会いに来ますね(*^^*)
うちのブログもまた再開してるのでよかったら遊びに来てください(*^^*)
それでは(=^▽^=)ノ
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「クル者拒まず」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事