見出し画像

クルシャの天地

神社の狛犬みたいなクルシャ君と遊ぶ




クルシャ君、毎日食べるフードの量が最近急増しました。










彼の成長がネクストレベルになったみたいですが、そんなことより
見た目がかなり変わってきました。











この顔、唐獅子タイプ(最もよくあるタイプ)の神社の狛犬に似てきました。
こんなのですね。狛犬というからには犬なんだろうと
も思いますが、見た目は脚の太い猫ですよね。しかも長毛種。












どうしてもこの唐獅子に似てきた猫の上向きの顔を近くで撮影したかったので、
おもちゃで誘って、上向きの顔をさせながら、撮影。








目で追って、手を出す猫






動画にもしてみました。
子獅子がじゃれてる感じ。
あ、篁の暗号で子獅子ってありましたね。
「子子子子子子子子子子子子」
猫の子子猫、獅子の子子獅子。











子猫から猫になるところで、獅子にはなれないクルシャ君です。










にほんブログ村 猫ブログ ラガマフィンへにほんブログ村

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

飼主
巨大猫
クルシャ君は成長が遅い方だと思うのですが、
細かく見ていると、今でも毎日違いが分かります。
毛質や色はもちろんですが、骨格も若干違って
きています。毎日格闘しているので、飼主の傷と
引き替えにして彼の変化が分かるのです。
もこ太君もきっと体重は変わっていないけれど、骨が頑丈になってきたり、伸びたりしているのでは、と。
なんですか、ものの本ではメインクーン並に、三年
くらいずっと大きくなり続けるみたいなことが書いて
ありました。ウルタ君もそんな感じでした。
mayu
お久しぶりです。

クルシャ君 表情が凛々しくなってきましたね。
佇まいもなんだか風格が出てきたようです。

もこ太も無事一歳を迎えることができ、先日 健康診断なるものを受けてきました。
血液検査の結果はまだですがそれ以外は問題なしということで少しほっとしました。
というのも10カ月くらいまで、どんどん増えていた体重がパッタリ増えなくなったので…
今は4.45キロです。
先生は普通8か月くらいで成長は止まるので心配いらないとおっしゃってくれましたが、ラガマフィンはまだまだ大きくなるはずですよね?
いやまだまだ大きくなって欲しいのです。


名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「クル者拒まず」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事