11月最後の記事は秋闌ける前のクルシャ君の様子。

ふわふわが成長してきましたね、族長。

後ろ足の裏を見せて、なかなか貫録がある姿となりました。
この秋になってクルシャ君がまだ大きくなってきている
ような気がします。
ここから大きくなるんですかね。

薄が出穂する頃

いつものこの株だけ見て、薄の季節を知ります。
それくらい出先でも見ない。

写真にテキスト入れられるようになったので、弄ってみました
けれども、まあ読みにくい。
マズル付近の鼻脇が、欠伸する直前でもんわりしている
瞬間なのです。
猫の髭(ウィスカー)が生えているこの部位の名を知りたいので
調べておきましょう。
ウィスカーパッド、だそうです。
あっさりだし、そのまんまなんですな。