食品衛生管理者の資格が必要になり
その資格は東京でしか受講することができず、
また、1ヶ月くらいかかり、その費用も個人もちなので
資格取得が難しく、
もう、そのニガリが手に入らないかもしれないというのをやっていました。
その豆腐屋は、味にこだわった豆腐を提供することによって、
せっかく、一度落ちた売り上げがやっと回復したのに
去年相次いだ食品偽装のあおりを受けたかたちになったようでした。
結果は、厚生労働省がその制度自体を見直すというオチでした。
建築も、いろいろとかわって、
確認申請がなかなかでないというのが世間をにぎわせましたが、
これも、耐震偽装にはじまる、偽装問題が発端となっているわけです。
また、これからの法改正に関しても、
一般住宅に関しては、そうでもありませんが
それに対応できない工務店はもうやめろといわんばかりです。
昔から、まじめにやってきた業者に対しては
とんだとばっちりのような形になったわけです。
幸い、建築も、やりすぎたと思ったらしく、
ある程度、緩和されだろうといわれています。
どちらにしても、気をひきしめて、
がんばりたいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)