軽井沢ウインターフェスティバル2009、White Chiristmas in 軽井沢2008
軽井沢クリスマスイルミネーション'08が見たくて2年ぶりに息子と行ってきました、
恵みシャレーの土日交通規制がかからないうちに、雪道運転出来ない私なので雪が降らないうちに、
土曜日だから駐車場混むんだろうなと心配して17:00の点灯時刻より早く16:30過ぎに着いたらPはガラガラ我が家が2台目?、あら肩すかし(笑)
暗いから高感度デジカメ充電充電と思ったら充電コードが見つからず、同じ口径のカシオのケーブルがあったので繋いだら充電OK!、ふーお出掛け直前助かった♪
恵シャレーに着いてすぐ同じく群馬ナンバーの車が1台、しっかりカメラと三脚のセットをしている私より若いママ、
今は女性の写真愛好かも増えたんだなぁと実感する。
私も若い時に今ぐらい使いやすいカメラがお手ごろ価格であったら可愛い子供達の幼少の頃を写せていたんだろうなと思う。
恵みシャレーと目と鼻の先の雲場池に熊が出たのが3週間前、熊出ないでねと思いつつ撮影。
その後は旧軽井沢銀座のロータリー周辺へ、丁度夕方6時、暗くて客も減りお店が次々店じまい。
その後は初めて行く矢ケ崎公園のクリスマスイルミネーションへ。
わぁ、なんて可愛いクリスマスのお家がいっぱい!!
以前知人のブログで見た不思議空間はここで撮影されていたんだなと謎が解けて一人微笑む^^;
池に浮かぶツリーの船と橋のライトが水面に反射して綺麗!!
橋の上まで行ってみたが水面を渡ってくる風はやはり冷たい、手が凍えます。
美しい軽井沢X'masイルミネーション、行って良かった♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/15/b0fc2dd3e6632602ab831c7599d624dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/a8/531666890baaafae695c8aa4ed0ab718.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/9f/9ab78f9da9c61986e4b3be8a457d46b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/4d/966629a6f96890e2fcbcdb795a362829.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/34/6bb5e183fcc92669561a482aff78d876.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/08/83303a0bb35c4d5b0802b72a4563cb34.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/07/d755c7b68020e0e90f542f1e7cbef3f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/41/a40164c867948d67100f7b879e6665d4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/3e/0a406a3ca25e412acdf7d656d7e29ad4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/c3/9a69ed486e5e8710fcecf3cd805e907d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/cf/f235fa325bfb504aa89e940a5242ff43.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/30/f921a2286e81c6f4359fc4ddf5583e53.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ef/1c3dd06e3f02130a9b9be17d1f73e623.jpg)
同じ画像被っていますがストック画像スライドショーはこちらから
http://edit.photos.yahoo.co.jp/ph/riruvega/slideshow?.thema=11&.spd=n&.full=n&.dir=%2F73b3&.src=ph&.view=t&.done=http%3A%2F%2Fphotos.yahoo.co.jp%2Fph%2Friruvega%2Flst%3F%26.dir%3D%2F73b3%26.src%3Dph%26.view%3Dt&submit=%A1%A1%C1%AA%C2%F2%A1%A1
軽井沢クリスマスイルミネーション'08が見たくて2年ぶりに息子と行ってきました、
恵みシャレーの土日交通規制がかからないうちに、雪道運転出来ない私なので雪が降らないうちに、
土曜日だから駐車場混むんだろうなと心配して17:00の点灯時刻より早く16:30過ぎに着いたらPはガラガラ我が家が2台目?、あら肩すかし(笑)
暗いから高感度デジカメ充電充電と思ったら充電コードが見つからず、同じ口径のカシオのケーブルがあったので繋いだら充電OK!、ふーお出掛け直前助かった♪
恵シャレーに着いてすぐ同じく群馬ナンバーの車が1台、しっかりカメラと三脚のセットをしている私より若いママ、
今は女性の写真愛好かも増えたんだなぁと実感する。
私も若い時に今ぐらい使いやすいカメラがお手ごろ価格であったら可愛い子供達の幼少の頃を写せていたんだろうなと思う。
恵みシャレーと目と鼻の先の雲場池に熊が出たのが3週間前、熊出ないでねと思いつつ撮影。
その後は旧軽井沢銀座のロータリー周辺へ、丁度夕方6時、暗くて客も減りお店が次々店じまい。
その後は初めて行く矢ケ崎公園のクリスマスイルミネーションへ。
わぁ、なんて可愛いクリスマスのお家がいっぱい!!
以前知人のブログで見た不思議空間はここで撮影されていたんだなと謎が解けて一人微笑む^^;
池に浮かぶツリーの船と橋のライトが水面に反射して綺麗!!
橋の上まで行ってみたが水面を渡ってくる風はやはり冷たい、手が凍えます。
美しい軽井沢X'masイルミネーション、行って良かった♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/15/b0fc2dd3e6632602ab831c7599d624dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/a8/531666890baaafae695c8aa4ed0ab718.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/9f/9ab78f9da9c61986e4b3be8a457d46b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/4d/966629a6f96890e2fcbcdb795a362829.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/34/6bb5e183fcc92669561a482aff78d876.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/08/83303a0bb35c4d5b0802b72a4563cb34.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/07/d755c7b68020e0e90f542f1e7cbef3f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/41/a40164c867948d67100f7b879e6665d4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/3e/0a406a3ca25e412acdf7d656d7e29ad4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/c3/9a69ed486e5e8710fcecf3cd805e907d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/cf/f235fa325bfb504aa89e940a5242ff43.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/30/f921a2286e81c6f4359fc4ddf5583e53.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ef/1c3dd06e3f02130a9b9be17d1f73e623.jpg)
同じ画像被っていますがストック画像スライドショーはこちらから
http://edit.photos.yahoo.co.jp/ph/riruvega/slideshow?.thema=11&.spd=n&.full=n&.dir=%2F73b3&.src=ph&.view=t&.done=http%3A%2F%2Fphotos.yahoo.co.jp%2Fph%2Friruvega%2Flst%3F%26.dir%3D%2F73b3%26.src%3Dph%26.view%3Dt&submit=%A1%A1%C1%AA%C2%F2%A1%A1