VEGAの小部屋

主に今までの旅の思い出や撮影の備忘録です。

渡良瀬遊水地

2011-01-02 01:41:00 | ノンジャンル
昨年は桐生から渡良瀬川沿いにサイクリングで行った渡良瀬遊水地、
ゆっくり景色を見る間もなく道の駅北かわべで折り返しのUターン、
いつか写真を撮ってみたいと思っていた場所ですが写真友達が去年のお正月に熱気球を写していました、
うまくするとお正月の週末は日の出と一緒に熱気球も見られるかも...
確信は無かったけれどそんな期待を胸に抱いて久々に3時起き、遠路はるばる行ってきました。
日の出はあいにく雲に阻まれて気球も飛んでない、
今日は熱気球は飛ばないのかなと思っていたらしばらくして熱気球も飛び始めました。
防寒対策をしていっても相当冷え込んでいます、途中のR50では-2℃の電光掲示板
日の出を待つ間に手足が冷え込みましたが熱気球好きな私には熱気球が見られてルンルンsymbol7
日の出時刻には雲が多かったので色フィルター使ってみました。


朝日が出る時刻、左上隅の細い月がまばゆい光で今にも隠れてしまいそう
















違う場所でカワセミも発見
今年も去年に続いて新年早々幸せの青い鳥に会えました、ラッキー



遠くに見える筑波山のシルエット



渡良瀬遊水地からは富士山も見えました