私が持っているキスデジNは多重撮影が出来ません。
イルミネーションの多重撮影に憧れる私はペンタックスのK-xが多重撮影できると知って買ったのだけれどどうもPENTAXのK-xの多重撮影は使い勝手が悪く思ったように撮れません。
奥にしまってあった昔のFUJIのfinepixS9000を持ち出しあしかがフラワーパークのイルミネーションタワーとスノーワールドの背景を絡ませて多重撮影してみました。
本当は紫の藤と絡ませてみたかったのだけれど思ったように撮れなくて(悲)
イルミネーションの多重撮影に憧れる私はペンタックスのK-xが多重撮影できると知って買ったのだけれどどうもPENTAXのK-xの多重撮影は使い勝手が悪く思ったように撮れません。
奥にしまってあった昔のFUJIのfinepixS9000を持ち出しあしかがフラワーパークのイルミネーションタワーとスノーワールドの背景を絡ませて多重撮影してみました。
本当は紫の藤と絡ませてみたかったのだけれど思ったように撮れなくて(悲)
使い勝手が悪い かも?
私もそう思います。。
何枚目ごとに明るさ 透明度 ぼかし具合 位置を
好きに変えられるといいのにって思うのですが。。。
私も今日 風邪でどこへも撮りにいけずで
家で花を撮っていて多重露光をしたのですが
自分の撮りたいイメージが全然できませんでした。。。
パソコンでやってしまったほうが確実かな
ありがとうございます、
メルヘンチックな絵が好きなものですから嬉しい(笑)
ペンタK-xの多重は使いづらいです、私は主に夜の撮影に使うので暗闇でちょっとダイヤルに触れただけでコロッと設定が変わってしまうのは困ります。
重ねられる画像編集ソフト持ってないんですよ、PHOTOSHOPも持ってないのでPCで出来ないから変なくるくるフィルターとか多重撮影に興味があるんですよね(^^ゞ
S9000は一眼とレンズ構造が違うのかな?
クロスフィルターつけると光条が3重にぶれてしまうのが悲しくて。
風邪長引いてますね、お大事になさって下さい。
可愛いなあ
絵本の世界みたい
嬉しいなぁ~ありがとうございます。
背景の遠景スノーワールドと重ね撮りですがスノーワールドも色々なパターンでイルミが点滅しているので変化がありますよ。