キャンピングカー  ビークル blog

お買い得情報・ビークルスタッフの日常をお届けします!

パブリックビューイング!

2014年06月26日 | スタッフのつれづれ


こんにちは!

ビークルスタッフのあっきーです。


昨日、ワールドカップの
日本×コロンビア戦を

埼玉スタジアムのパブリックビューイングで観戦してきました。




サッカーに詳しくないあっきーですが
一度でいいから、サポーターの人達がいる感じの所で
観戦してみたく


当日、朝2:30分に起きて3:30分位に開園4:00の埼玉スタジアムに向かいました。

家から車で朝早くだと15分位で行けちゃいます。


営業の藤森にスタジアムで合流!
私はチケットを持っていなかったので当日券を購入して
グランドに向かいました。










テレビのスタッフも来てました。




朝早くからこの歓声と雰囲気で気持ちが高ぶってきました。

「そうそう、これこれ!!この感じ!!!」



試合は前半チョーいい感じで1*1で終わり

後半戦は残念な結果に終わりましたが、私にとってはいい経験となりました。


この試合の選手やサポーターたちの勝利への一体感を
学ばせて頂きました。

今後の仕事で活かせていけたら、いいな~と思いました。












【いつもビークルブログを応援いただきありがとうございます。】

ラインナップ多数!  ビークル ホームページはこちらから

月2回情報をお届け! メールマガジンのご登録はこちらから


     ☆ランキングに参加しています☆

↓ みなさんからの ポチっ が励みになります ↓ 

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへにほんブログ村  

※クリックしていただくと、ランキングのページに移動!!!













いよいよキックオフ!!

2014年06月15日 | スタッフのつれづれ
ついに始まりますね!
ワールドカップ!!

日曜日とあってTV観戦する方も多いのではないでしょうか?

選手たちも、応援する人もぜひ頑張ってほしいと思います・・・

見れない私のぶんまでっ!!

10:00から?
ってことは同じ時間にビークルもキックオフ(開店)です。
豊富なラインナップで元気に営業します!

サッカーは見ないという人、見る人も観戦終わったら、遊びに来てくださいねー。

ガンバレニッポン!!!




【いつもビークルブログを応援いただきありがとうございます。】

ラインナップ多数!  ビークル ホームページはこちらから

月2回情報をお届け! メールマガジンのご登録はこちらから


     ☆ランキングに参加しています☆

↓ みなさんからの ポチっ が励みになります ↓ 

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへにほんブログ村  

※クリックしていただくと、ランキングのページに移動!!!

ビークルの朝

2014年05月30日 | スタッフのつれづれ
ビークルの一日は、
朝礼、掃除から始まります。



わたしスニフは、展示車の洗車を担当。
2~4人のチームからなり、
展示車は次々と綺麗になっていきます



そしてデュオタイプSを拭いていたときのこと。



こんなものが。


むむむ!


大きさは大人の拳くらいなんですが・・・4本指!?
子供の手形なら指の跡が5つ付きそうですし、動物だとしても結構大型・・・
もしや!! 草加に未確認生物が出現か!!??


って、そんなわけないか・・・


拭きとってみると傷は一切なく無事でした。

しかし、これは結局なんだったのでしょうか。
ほんとうに不思議なこともあるものですね~

ちょっとドキッ!とした朝でした☆



【いつもビークルブログを応援いただきありがとうございます。】

ラインナップ多数!  ビークル ホームページはこちらから

月2回情報をお届け! メールマガジンのご登録はこちらから


     ☆ランキングに参加しています☆

↓ みなさんからの ポチっ が励みになります ↓ 

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへにほんブログ村  

※クリックしていただくと、ランキングのページに移動!!!

自販機がちょっとおもしろい話し。

2014年03月07日 | スタッフのつれづれ
店長です。

毎朝の日課っぽくなってるのですが、途中の自販機で買うものがあります。


「マックスコーヒー」(^^♪

そう、みんな知ってる、甘ーいコーヒー飲料です。
しかもこの自販機、100円なんです。

ある日いつも通り自販機に立ち寄り、

“いつもの”を買おうとしたその時!

な゛っ!!!!


い、いつの間に・・・

あまりのショックと、10円玉がなかったことからその日はあきらめて出勤。



しかし次の日、やっぱり朝はマックスコーヒーに限る、ということで自販機へ。

10円玉がなかったので500円玉をチャリん。

ボタンを押すと、「ゴトン」

今日は出たな。当たり前だけど。

これこれ、朝の眠け覚ましにこの甘さがイイんです。

あ、おつり取らないと・・・




・・・・。

け、結局100円かーい。

全く意味が分からないまま会社へ。
ま、いっか。

いつも通りのマックスコーヒーを“グビ”

おー甘


【いつもビークルブログを応援いただきありがとうございます。】

ラインナップ多数!  ビークル ホームページはこちらから

月2回情報をお届け! メールマガジンのご登録はこちらから


     ☆ランキングに参加しています☆

↓ みなさんからの ポチっ が励みになります ↓ 

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへにほんブログ村  

※クリックしていただくと、ランキングのページに移動!!!


『25日の夕日・・・』

2013年12月26日 | スタッフのつれづれ


こんにちは!
ビークルスタッフのあっきーです。


昨日のクリスマスは用事を済ましただけの日になりました。


いつもこの時期になると
私の住んでるコーポからも富士山が見えるのですが

太陽が沈んだ後の富士山はまた
格別です。


ふと気づくと飛行機雲がならんで2機・・・・

3機・・・・んっ??

4機・・・・5機・・・6機・・・・・


前後左右に7機・・・・も富士山の見える15度位の角度方向で西の空へと飛行してました。

あんなに沢山の飛行機をあそこからあの時間あの機数を見たのは
初めてだったので感動しました。


その事を店長とスタッフにも話したのですが
二人とも同じ空を見てたみたいです。









写真では2機位しか撮れてませんが肉眼では、凄かったです






まだまだビークルは28日まで営業しております。

新年は5日より営業開始となります。




今年ももうすぐ・・・・頑張って参ります。。。



【いつもビークルブログを応援いただきありがとうございます。】

ラインナップ多数!  ビークル ホームページはこちらから

月2回情報をお届け! メールマガジンのご登録はこちらから


     ☆ランキングに参加しています☆

↓ みなさんからの ポチっ が励みになります ↓ 

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへにほんブログ村  

※クリックしていただくと、ランキングのページに移動!!!














続・ミニクッチェッタ製作

2013年10月08日 | スタッフのつれづれ
こんにちはクラウドです。

ビークル秋のフェアにたくさんのご来場をいただきまして、誠にありがとうございました。
初挑戦の「たこやき」はかなりの出来栄えでしたよ。われながら・・・上出来でした。

一応?作る練習もして、盛りつけも・・・
あ"ー!写真撮る前に全部食べちゃうから~

毎回、フェア企画にもお付き合いいただき、ご来場くださったユーザーの方々にも感謝いたします。

ご成約いただきました方には「新米」お送りいたしますねー。
ありがとうございました。


さて、以前模型のハイエースをいじくった記事をアップしました。しかし途中で終わったきりになっておりましたが、やっと進みまして、晴れてアップしました。
1台だけだと寂しいので、スーパーロングの「フューチャー」と「ベッセル」も作ってみました。

もともとかなり小さいので、ロゴも極小・・・
 
ちゃんとフロントのヘッドライトの上のロゴも作りましたが、もはやプリンターの限界を超えた細かさ。
ほとんどゴミがくっついているかのよう

ロゴデータも黒のデータしかないのでPCで色付けもやりました。


いやいや始めてしまったはいいが大変でした。
でも並ぶとカワイイでしょ?
どうですか?

ロングハイルーフ「クッチェッタ」のルーフ部分はパテ盛りの自作です。
以前の記事はコチラ

お店に飾ろうかなぁ・・・。


【いつもビークルブログを応援いただきありがとうございます。】

ラインナップ多数!  ビークル ホームページはこちらから

月2回情報をお届け! メールマガジンのご登録はこちらから


     ☆ランキングに参加しています☆

↓ みなさんからの ポチっ が励みになります ↓ 

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへにほんブログ村  

※クリックしていただくと、ランキングのページに移動!!!



『夏の風物詩 ~2013夏~』

2013年08月01日 | スタッフのつれづれ

こんにちわ!レイナニです。

夏の風物詩 ゴーヤ・アサガオが
ビークルの展示場で可憐な花を咲かせています。







うだるような暑さの中で、仕事をしているスタッフのみなさん
ホッーと一息・・・


癒されています。


その上 ゴーヤチャンプル、ゴーヤマヨ、酢の物と料理も
多種多様



夏バテ防止には、安くて効果抜群


中のわたも捨てずに食べましょう
外皮の3倍以上の栄養があるそうです・・・。。。







そしてそして お待ちかね
8月24日(土)25日(日)は
ビークル夏祭りですよ


夏休み最後の週末は皆さん
ビークルに集まって下さい。


詳しくは後日のブログでお知らせ致します。

お楽しみに~~









【いつもビークルブログを応援いただきありがとうございます。】

ラインナップ多数!  ビークル ホームページはこちらから

月2回情報をお届け! メールマガジンのご登録はこちらから


     ☆ランキングに参加しています☆

↓ みなさんからの ポチっ が励みになります ↓ 

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへにほんブログ村  

※クリックしていただくと、ランキングのページに移動!!!








居酒屋ミーティング

2013年07月28日 | スタッフのつれづれ
こんにちは製作スタッフのクーヤです。

いや~暑くなってきましたね~ビールが美味しい季節ですが…
これから飲む本数が増えるので、八月からは発泡酒に切り替えようと思っている今日この頃です。

先日久しぶりに店長と居酒屋ミーティングして来ました。


美味しい生ビールを飲みながらではありますが、まじめに仕事の話をしてますよ。
いつもながら仕事の話しは尽きないのですが、「あのー・・・そろそろかんばんでーす」

ついつい積もる話も長くなり・・・。

今回は、新型キャラバンベースのラインナップを増やそうと言う事で、どのレイアウトにするか色々話をしてほぼ決まったんですが、製作のほうが詰まっていて忙しいため展示車をどこに入れ込むか・・・

いつ作るの!?今でしょ!!

っとはいかないんですが、がんばって早めに入れ込んでいきますので、もうしばらくお待ち下さい。



【いつもビークルブログを応援いただきありがとうございます。】

ラインナップ多数!  ビークル ホームページはこちらから

月2回情報をお届け! メールマガジンのご登録はこちらから


     ☆ランキングに参加しています☆

↓ みなさんからの ポチっ が励みになります ↓ 

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへにほんブログ村  

※クリックしていただくと、ランキングのページに移動!!!

アソビゴコロ?ミニクッチェッタ製作

2013年07月21日 | スタッフのつれづれ
スタッフのクラウドです。
ちょっと前の休みの日に模型屋さんでふと面白いものを見つけました。

ハイエースのミニチュアです!しかもロングとスーパーロングもあります

うーんなかなかスーパーロングまであるとはレアな・・・
しかし気になったのはロング、標準ルーフでさすがにハイルーフは無いか・・・

ないものは作ってしまおう
というわけでさっそく”なけなしの”お小遣いをはたいて買って帰ります。

標準ルーフなので当然ルーフはペタンコ。
そこにプラモデル用のパテを盛っていきます。

本当は中の形を作ってから表面だけをパテで仕上げますが、なんせ小さいので「盛り」でいきます。
楊枝とくらべてこの大きさです。


盛っては乾燥・・・を繰り返して・・・
 
途中カッターで荒削りして、さらに盛っていきます。おおかた形ができたらルーターで形を整えて、さらに何度かパテ→削りを繰り返します。なんとなくルーフの形ができてきましたね

ほぼ形ができました。
これから塗装するので車輪とガラスの部分をバラシました。ここからは棒ヤスリとサンドペーパーで仕上げていきます。

微妙な凹凸を見る為に下塗りで黒っぽい色に塗ってます。


シルバーに塗ってみました
隣で見ていた子供が「屋根のシマシマは?」どうやらルーフの凹凸のラインの事を言っているようですが。
・・・ああ、あれね? 
ま、まあいいじゃない細かすぎてムリだし

完成までもうすこし!
本物みたいに「Couchette」のシールも作ってみよう・・・

完成後はまたアップしますよー。
ヒマ人と言わずお付き合いの程よろしく。



【いつもビークルブログを応援いただきありがとうございます。】

ラインナップ多数!  ビークル ホームページはこちらから

月2回情報をお届け! メールマガジンのご登録はこちらから


     ☆ランキングに参加しています☆

↓ みなさんからの ポチっ が励みになります ↓ 

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへにほんブログ村  

※クリックしていただくと、ランキングのページに移動!!!



~ゴールデンウィークのお話し~

2013年05月28日 | スタッフのつれづれ
こんにちは製作スタッフのクーヤです。

早いものでゴールデンウイークも終り五月も下旬に入り、どんどん暖かくなり最近はTシャツで作業に励んでおります。

ビークルのゴールデンウイークは5月1.2.3.4日お休みでしたので今年初の釣りに行こうと考えたのですが、釣りだけだと子供たちが飽きるので潮干狩りをすると言う事に。
千葉県富津岬に夜から出発して車中泊で、子供達が寝ている間に夜釣りに行こう!っと思ったのですが、現地付近から雨が降り出し到着しても止む気配無し・・・。

さすがに雨の中はキツイので車内で待機し、雨が上がるのを待っていたのですが、いっこうに上がりませ~ん。
目の前に海があると言うのに釣りが出来ないなんて~・・・待てよ~雨が降っててもできなくないよなぁ~っと・・・気づいたらカッパに着替、手には竿、肩からクーラーボックスを抱え海へと歩いていました(笑)

雨の中釣りをしたのですが、その夜は寒く、しかもカッパは防水が効いてないし、長靴は穴が空いてたのか水が入ってぐちょぐちょで最悪の状態、もう~集中力が無くなり、早々に引き上げました。

釣りは、がっついてするものではないですね~(苦笑)

翌朝は天気も回復して楽しく潮干狩りができました。
 

子供達もあさりをバケツいっぱい取って満足そうでよかった、よかった。




【いつもビークルブログを応援いただきありがとうございます。】

ラインナップ多数!  ビークル ホームページはこちらから

月2回情報をお届け! メールマガジンのご登録はこちらから


     ☆ランキングに参加しています☆

↓ みなさんからの ポチっ が励みになります ↓ 

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへにほんブログ村  

※クリックしていただくと、ランキングのページに移動!!!