ビークルは埼玉県の右下の方に位置しています。
そうか煎餅で有名な草加市です。
ビークルの周辺の行楽施設をシリーズでお届けしようかと思っています。
ということで、第一回のビークル近隣情報は「舎人(とねり)公園」です。
約60ヘクタールの広い公園です。
といってもピンときませんよね?
東京ドームの13個分くらいのようです。
私は実は行ったことはないのですが、公園の中央を横切る尾竹橋通りを車で通るたび、気持ちよさそうな公園だなぁ、と思っていました。
ウォータースライダーがある噴水池やバーベキュー、バードウォッチングもできたりするようですよ。
ビークルからは車で10分くらいの距離です。
ビークルにお越しの際に、遊びに行ってみてはいかがでしょうか??
舎人って近所だから知ってますけど、日暮里・舎人ライナー(電車のラインです)が出来た時、「何て読むの?」と思った人も多いんじゃないでしょうか?
(そもそもそんな電車の線を知らない?)
先日、初めてこの日暮里・舎人ライナーに乗ってきました。
4両くらいのモノレールです。
高いところを走るので、眺めが気持ちよかったです。
思わず、車内をパチリ。
スミマセン・・
☆ランキングに参加しました☆
↓ぽちっとクリックお願いします↓
にほんブログ村
そうか煎餅で有名な草加市です。
ビークルの周辺の行楽施設をシリーズでお届けしようかと思っています。
ということで、第一回のビークル近隣情報は「舎人(とねり)公園」です。
約60ヘクタールの広い公園です。
といってもピンときませんよね?
東京ドームの13個分くらいのようです。
私は実は行ったことはないのですが、公園の中央を横切る尾竹橋通りを車で通るたび、気持ちよさそうな公園だなぁ、と思っていました。
ウォータースライダーがある噴水池やバーベキュー、バードウォッチングもできたりするようですよ。
ビークルからは車で10分くらいの距離です。
ビークルにお越しの際に、遊びに行ってみてはいかがでしょうか??
舎人って近所だから知ってますけど、日暮里・舎人ライナー(電車のラインです)が出来た時、「何て読むの?」と思った人も多いんじゃないでしょうか?
(そもそもそんな電車の線を知らない?)
先日、初めてこの日暮里・舎人ライナーに乗ってきました。
4両くらいのモノレールです。
高いところを走るので、眺めが気持ちよかったです。
思わず、車内をパチリ。
スミマセン・・
☆ランキングに参加しました☆
↓ぽちっとクリックお願いします↓
にほんブログ村