キャンピングカー  ビークル blog

お買い得情報・ビークルスタッフの日常をお届けします!

ビオトープ的ガーデニングを目指して

2011年06月13日 | スタッフのつれづれ
こんにちは。製作スタッフのVITALITYです。

実は困った問題が生じています…

我が家の3人の子供たち(小中学生)と3匹の子供たち(愛犬)の
一番末っ子の(ウ~ン、ややこしい)三男のメープルが、
あの震災の日以降、別人(犬)のように臆病になってしまったのです。

一番無邪気で元気だったはずなのに…(悲)

自分の足を噛み続けたり、毛をむしったり、わずかな物音にさえ
吠え続けたり…etc

そこで、バッサリ。


これですこしの間落ち着くまで、一緒に頑張ろう!! メー大丈夫だよ。

そんなメーに次女(小学2年生)からプレゼント!
と言っても、学校で行なわれたザリガニ釣り大会で釣ってきたものなんですけど…


実は一匹も釣れなくてしょげて帰ってきたので、一緒に行って釣らせて
あげたんですネェ~。チョットは自信ついたかな~…(笑)
でも、明日には放してあげるからね~

ということで、我が家の玄関周りはこんなことに…



小さな生き物たちの憩いの場所になれたなら…
家庭菜園を通して植物や食べ物の大切さを感じてくれれば…
「ビオトープ的ガーデニング」です。



トマトやキュウリ、白ナス君頑張れ、ジャガイモも、空豆君も、この前食べちゃった苺に、
ん~と、サクランボにスイカ君にみかんと…(どんだけ植えてんだよ!!)

以前に収穫した時の写真もついでに…


今、私の家の近郊の子供たちの間でも、飛び交う情報(風評被害やデマetc)や
大人たちの不甲斐無さ(政治家のニュースetc)などによる悪影響が確実に
出始めているようです。

私も子供の親の端くれとして身近なところから注意して見守るよう努力して
いきたいです。

いろんなところから少しづつエネルギーをもらって、明日に繋げよう!!





  ☆ランキングに参加しています☆

いつもビークルブログを応援いただきありがとうございます。

↓ぽちっとクリックお願いします↓ 

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへにほんブログ村  

※クリックしていただくと、ランキングのページに移動します!!!






最新の画像もっと見る

コメントを投稿