『あたらしい教科書 古典芸能』 金原瑞人 監修
『 国際シンポジウム溝口健二―没後50年「MIZOGUCHI2006」の記録 』
いまさら頭よくならなくていいから、目がよくならないかな~。
『夜は短し 歩けよ乙女』 森見登美彦 著
ガンバレ!石原真理子!! その3
ジョン・ウェイン生誕100年祭!
アフリカン・アメリカン・スラング辞典(改訂版) 泉山真奈美 編著
『遭難、』 本谷有希子 著
『舞姫 テレプシコーラ』 ①~⑩ 山岸涼子 著
『一瞬の風になれ 第一部 --イチニツイテ--』 佐藤多佳子 著
「鶴澤清治の会」に行ってきた!
三世時蔵の、「切られお富」の絵!
『菊日和』 波乃久里子 著
四月文楽公演(大阪文楽劇場)
大阪まで文楽を観に行った話。
奥山氏の命日だった!
「「『風流夢譚』の出版自体は罪ではないし、言論の自由として認められるべきだが…
東山千栄子の「桜の園」を観た!
銀座、歌舞伎町、高田馬場etcと 愛を求めて、都内各所を神出鬼没。 で、銀座線、終電何時?
フォロー中フォローするフォローする