最近ゲットしたレコード、CD![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/93/d359e3095b7ea1e57a49ba7d81843621.jpg?1684528384)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ed/c1be85aae152fab3cf3cafed32218562.jpg?1684529168)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/09/5093878a511966f205e4649465ab5ede.jpg?1684637290)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/93/d359e3095b7ea1e57a49ba7d81843621.jpg?1684528384)
●Various - Give Me Back (LP)
●I Hate Myself 『10 Songs』(LP)
●eastern Youth 『踵鳴る』(7")
●Melt-Banana 『Dead Spex』(7")
●Slight Slappers 『Over Come Pain』(7")
●Enemy Soil 『War Parade』(7")
↑ アイヘイトマイセルフのこれはずっと欲しかったレコード。やっと手に入れた。
このテのハードコアバンドの中じゃ最ツボ。哀愁とテンションの高さ、こういうのが好き。
あと、最近は7インチをまた集め始めてる。イースタンの「踵鳴る」はCDとはバージョンが違うんだな。なんにせよ名曲中の名曲。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ed/c1be85aae152fab3cf3cafed32218562.jpg?1684529168)
● テレビまんがアクション・シリーズ/Dr.スランプアラレちゃん・ハロー!サンディベル(7")
●柴田聡子『いきすぎた友達 / しかけの恋』(7")
● Various – 忍者ハットリくん(7")
● 柴田聡子『柴田聡子』(CD)
↑ 昼寝したらニルヴァーナとかスマパンとかダイナソーjrのUSオルタナ系の名盤レコードを、地元のよく行くレコード屋で各1000円で山ほどゲットする という夢を見て、「これはもしかしたら何かのお告げか!?正夢キター!?」と思い、すぐにチャリこいでそのレコード屋に行った時にゲットした4枚。
柴田聡子とアニメレコード。
いや、これはこれで最高なんですけど ね。
*
職場のしょーもない行事に参加。地域の周辺清掃だとよ。大してゴミなんて落ちて無いのに。何のアピールやねん。
しかも金は発生しない完全ボランティア。
ああいう時の妙に張り切ってるオッサンや、キラキラと爽やかな新入社員の若者が、なんかキライ。悪いけど。
俺は二日酔いで機嫌が悪いんだ。あと、家でゼルダがやりたいんだよ。ハイラルの平和がかかってんだよ。
一応、親睦を兼ねたイベントでもあったんだが、俺は誰とも会話せず労いのアイスコーヒーのボトルだけ貰って即退散した。
ごめんな、普段はそれなりに気さくで社交的なナイスガイなんだけどね、俺って。
その後、図書館に向かい勉強。
職場の進級に必須とされている通信教育を精神集中して終わらせる為である。
まあこれも周辺清掃に負けず劣らずの糞ダルさだが、これは給料UPにも繋がる大切な事だから頑張る。
勉強をそれなりに終わらせ、帰りにローソンに寄り、もうやらないぞ!と決めていたゼルダの一番くじをまたやってしまう。
そしたら欲しかったマグカップが当たった。やったー!
脳内でテン テテテテー♪(あのBGM)が鳴り響いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/09/5093878a511966f205e4649465ab5ede.jpg?1684637290)
まあまあ揃えてしまった。
*
BOTCHのチケット買った!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます