グスタフ・マーラーの妻
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/c4/d1836753b43ba10b300d48cca0e5ea29.jpg)
アルマ
22歳の時 20歳年上のグスタフ・マーラーと出会い妻となる 。
当時
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/83/733049144798c87b60a29fbdfec902c4.jpg)
ほおって置けやせんね
こうも美人でRと 。
”ウィーンの華” と、湯われていたそうでR 。
10年後には 未亡人となってしまうが、
ご婦人方には 羨ましいと思われる程
華やかな人性を送った女性でR 。
ま、花に譬えれば
やはり 薔薇 でやすね 。
優しいトゲの 薔薇 ?
グスタフは、第5シンフォニーを そんなアルマに捧げたそうでR 。
中でも アダージェットは有名でやすね~ 。
ジェイコブス氏は この曲を どんな気持ちで吹いてんでやしょ 。
愛する妻への想いに満ち溢れる アダージェット
浮気者の妻でしたけどねっ(゜o゜;)
自分はね、マーラーの曲自体が好きなんですよね~。病弱な、小さいおっさんが、壮大な曲を次々に世に送り出して素晴らしい!なんて。
まあ、この交響曲5番は、あの妻がいたからこそ生まれたんでしょがね~。