VOSSTUBA * * 本当に☆気ままな おやじTuba吹きの ☆・・ シングルファザー的 生き方 ☆ 

おやじTuba吹き VossTubaのチューバと子育てとゲテモノ飼育と御託 のスマホ日記。
    

記事

2010年03月31日 | Weblog



新聞に こんな記事がありやした。





大人にとって楽器演奏や歌は、心と身体の両方にプラスの効果が期待できる。

吹いて音を出す楽器は、心肺機能を向上させる。

大脳の運動をつかさどる部分を刺激する。

打楽器も多くの神経が集中している手を使うので同様の効果がある。


♪(。・ω・) フム フム





一度習った事が有る人ならいざ知らず、未経験者が大人になってから楽器を始めて、技術が身に付くのでしょうか?


(⌒・⌒)b  大丈夫です!


本当に大丈夫なのです。。。こつは、のんびりゆっくり自分のペースで1曲を完成させること。

そこに仲間が居れば、尚いいですね。。。励まし合って続けられるもの。

まずは、1曲仕上げましょう!


 

くれぐれも 無理は禁物です。

確かに 一生の趣味になると思いやすね。

楽器を奏でる事が出来て、非常にラッキーだと思うのでR 。





↓毎度 バカなおとうマの つまらん日記で ゴメンなまい 是非押して下せー (いつも押してくれて 有難う御座います)

音楽ブログランキング


にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ





○○心

2010年03月30日 | Weblog




二人とも随分と眩しそうでやすww。

本日も、お昼に つくし採りに出掛けやした 。

明日の夜は、つくしを食しやす 。




本日のアマバンの練習は、楽しみだwww、

新入団員が、2名来てくれる予定がありんす!

パートは、何と! ユーフォとテューバでR 。

テューバは、当団これで4本になりやす 。

定演では、YAMAHAの斉藤氏が加わりやすので、5本 。


でもですね~、昨年の定演では テューバの音が大き過ぎると言われ、2人が部分々の小節を休むってぇ~吹き方しやしたからね 。

やっぱ今年は、共鳴重視でやりたいと思いやす! 。

テューバの音が大き過ぎるなんて、本当は凄く贅沢だと思いやすがね・・・。






しかし、おねぃさん・・・ず~と怒っていやしたね 。

メールしても、「 ワシは怒っているんだーッ! 

って返信くるし 。



↓この時は、メラメラとした怒りが爆発する ちょっと手前だったのでRな。。。








ヤバっ・・・Σ( ̄⊥ ̄|||)   


危ない顔つきになっていた・・・気が付かなかったww 。

女心が、まだまだ判らない おとうマでR。。。



ヾ(_ _。)ハンセイ…





↓毎度 バカなおとうマの つまらん日記で ゴメンなまい 是非押して下せー (いつも押してくれて 有難う御座います)

音楽ブログランキング


にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ





散々な日でR。

2010年03月29日 | Weblog





EXPO 70(万国博覧会in大阪)のシンボルだった

岡本 太郎の太陽の塔でR 。

40年を経て、復活の ”眼球光線”


この太陽の塔、メチャ憧れていやしたね 。

引き込まれるものがありマ 。




本日は、ポコーニぃ君が前のショッピングモールでヘマやらかした 。

おとうマは知らなかったが、レイナちゃんが、お昼ご飯を造ってくれるってんで、

3/4息子とレイナちゃんとポコーニぃ君で、買い物に来たらしい。

3/4息子とレイナちゃんで、食材を探してた時、1人になったポコーニぃ君は、

調子こいて電気屋に置いてあったロディオマシーンに飛び乗った 。

そん時、近くに展示してあった加湿器を 


キーック!!o(=^‥^θ☆;


見事に 木っ端微塵でR 。


ま、木っ端微塵って事もありやせんが、けっこうバラバラww 。

弁償ですわな・・・。

おとうマ ひたすら謝りやしたww 。


おねぃさんも遊びに来てやしたが、おとうマが遊んでやらないんで

ほっぺたを大きく膨らまして、怒って帰ってしまうし。。。

本日は散々な1日であったのでR 。




↓毎度 バカなおとうマの つまらん日記で ゴメンなまい 是非押して下せー (いつも押してくれて 有難う御座います)

音楽ブログランキング


にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ



3月27日 土曜日のこと

2010年03月28日 | Weblog

  この日は ポコーニぃ君とゆきちゃんとで、つくし採り 。



 

 ついでに タンポポも採りやす 。
ポコーニぃ君は こー湯~事が大好きでR 。





  山桜も もうすぐに満開でやすww 。





  カエルの子供達 。
あちこちの水溜りに、一塊何千匹と湯~ オジャマタクシ軍団が・・・。

こっちの軍団は アマガエル 。 そっちは トノサマガエル軍団みたいな 。





  ポコーニぃ君 水中に、カッコイイ虫を発見!
”タイコウチ”でR 。





 
これでも、カメ虫(地域により”屁くさ虫”と湯~)の仲間なのでR 。

この虫は あんな臭いは出しやせん 。 ポコーニぃ君 大満足でR 。





 カワニナも 沢山おりやすよ~ 。





  タンポポと つくしを分ける 。







 つくしで夕食 。
 春満喫






↓毎度 バカなおとうマの つまらん日記で ゴメンなまい 是非押して下せー (いつも押してくれて 有難う御座います)

音楽ブログランキング


にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ







ポーニぃ君の・・・

2010年03月25日 | Weblog




ポコーニぃ君 が 写した 携帯写真 ギャラリー その1





 大事な ロードスターのおもちゃを ネガっぽく 。






 お子さまランチ 。






 お子さまランチを食べた店先にあった 梅の花鉢 。






 ありがとうございました~ッ ポコーニぃ君でぇ~す!



(●´C_,`●)   イエ~イ ,。★゜・:☆゜・




↓毎度 バカなおとうマの つまらん日記で ゴメンなまい 是非押して下せー (いつも押してくれて 有難う御座います)

音楽ブログランキング


にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ







娘が欲しいww

2010年03月24日 | Weblog

本日も  でやすww 。

明日も  と湯~予報 。

息子達は、1日中家の中に居ると思われる 。

しょっちゅうおとうマの携帯Telに、ポコーニぃ君から着信が有りマ 。


(*≧з≦)◆ 「お兄ちゃんがいじめて来るぅ~」


何故、一番弱い弟をいじめるんでやしょ? お兄マ達は・・・。




 

おとうマ家の洗面台 。



↑きのう帰宅しやしたら、ピカピカ だったのでR 。


恥ずかしいのでやすが いつもは、な~んか小汚いんすよ・・・ 。

しゃあないっす、なんせ男所帯なもんで 。


で、『 誰が磨いてくれたの~? 』って息子達に尋ねると、

「 レイナちゃ~ん 」 だってよ~ぉ 。

きのうは、レイナちゃんが遊びに来てたのでR 。

レイナちゃんは、おとうマが帰宅した時にはもう帰っちゃってたんすが、

この、おとうマ家の小汚い洗面台を見かねて、磨いて掃除してくれたんすね~ぇ・・・。



(✪ฺ艸✪ฺ) 何て 良い子なんでやしょ って思ったね 。



洗面台の周りなんかも、女の子っぽく きちんと整理してありやして、

何となくレイナちゃんの残像を感じやしたね 。

息子達が掃除するのとは、ワケがちゃいますな!


おお~・・・やっぱいいわ、女の子は・・・。

おとうマやっぱり 1人位は娘がマジで欲しくなりやしたww 。

絶~対 カワユイと思いやす!



しかし 良い子だわぁ。。。レイナちゃん 。





↓毎度 バカなおとうマの つまらん日記で ゴメンなまい 是非押して下せー (いつも押してくれて 有難う御座います)

音楽ブログランキング


にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ








砂場造りの写真日記

2010年03月22日 | Weblog


次期6年生になる子等の親達からなる、”おやじの会”ってのが有りやして、

その おやじの会で、本日 走り幅跳びの砂場及び助走路を造りやした 。

設置場所は、旧体育館に隣接する感じでR 。





 今から ここに幅跳びの砂場を造りまひょ 


 おーッ 砂を運べ 運べ! 

バックのオペレーターは アマバンの団長でR 。


 

おとうマは、踏み切り板を製作 。地中に埋まる側に鉄筋を付けて、踏み切った力で板材がズレていかない様に 。


 おとうマの同級生のマサフミは、土建屋の社長でR 。

テキパキと指示を出してやすwww 。


 何?この黄色い筒みたいなバケツみたいな・・・。

ピラミッドも、こー湯~物を使って水平を出していたそうな 。


 やがて砂場は、大体完了。


 遠~くで ポコーニぃ君は、ちょっと人気でR 。
 

 いよいよ おとうマ作の踏み切り板を設置 。

水平&砂場までの距離を測り、慎重に設置 。


 助走路には、山土でR 。


 おお、桜が満開じゃないかー 。


 ま、一応 完成 


 早速 飛んでやすww 。



 ご苦労さん会に行きまっせ! おしまい 。





↓毎度 バカなおとうマの つまらん日記で ゴメンなまい 是非押して下せー (いつも押してくれて 有難う御座います)

音楽ブログランキング


にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ




黄砂が舞ったww

2010年03月21日 | Weblog





しかし、どんどん増えやすねぇ この花 。( 草では無いと思うのでR )

毎日 新たな花を咲かせてやす、そしてその花は 長ーく咲いてマ 。

息子達が何処からか頂いて来たのか?プランターで、ずーと前から有るんだよなぁ・・・

世話も、全くしていやせんww 。

強ぇー生命力だな、この花?草?





たった今、富士君が遊びに来やした 。

ブログを書いてる最中に 。

ん~ちょっと酒臭いでやんすねぇ~ 外には富士君の愛車が停まってやすねぇ~

それはまずいですねぇ~ 。

横向いてやしょう 




最近、息子達のファッションが固定化されて来やしたね ↓


 


一昔前に韓国に行った時、あそこにはこんな奴等がうじゃうじゃおった 。

クラブに飲みに行っても、もろアーミー丸出しで奴等は付いて来てた 。

今はそんな事ねぇ~だろなぁ・・・。


おとうマがガキの頃は、こんな服着てる奴は全く居なかったがな 。



きのう位から、黄砂がえらい舞ってるしな 。

昨夜からの雨で、辺りがメチャ汚れてマ 。

昨今は、中国から黄砂だけではなく、汚染された粉塵も日本に舞って来てるらしいね 

本当 冗談じゃないっすww 。

今度 汚染された中国の現状の動画を載せちゃいやすよッ!

ま、さすがに おとうマもそれは出来やせんがね 。

でも、考えさえられる動画でやす 。






↓毎度 バカなおとうマの つまらん日記で ゴメンなまい 是非押して下せー (いつも押してくれて 有難う御座います)

音楽ブログランキング


にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ





長い休みの過ごし方

2010年03月20日 | Weblog




息子達は今日から春休みでやす 。

16日間と湯~、半月の休日でR 。

この、度々有る学校の長い休みは、春・ゴールデンウィーク・夏・冬などでRが、

G/Wは親等もやすみだったりするから、別としておとうマは見るが・・・。

その他の休みってのは、その子等が成長していく上で、または成人になってからでも、

とても重要な休みだと思うのでR 。

この長い休みを、きちっと過ごすか 宿題を後回しにしてだらだらと何気なく過ごしてしまうかで、随分と違う志向を持った人間になると察しやすww 。

と湯~訳で、息子達には この休みこそは キリっと過ごさせたいと思うちょりやす 。

ええ、おとうマも頑張りやすよ 。




3/4息子が学級通信の裏に、サラサラっと人物の絵を描いた 。







いやはや、この描かれた人物のキャラクターが、3/4息子に聞かなくても判りやしたね 。

聞いたら感じた通りだったww 非常に判り易いと思うのでR 。






↓毎度 バカなおとうマの つまらん日記で ゴメンなまい 是非押して下せー (いつも押してくれて 有難う御座います)

音楽ブログランキング


にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ







子供手当てって?

2010年03月18日 | Weblog






今日も ゆきちゃんは、おとうマに何か強請ってやすね 。。。

最近すぐにひっくり返って尻尾を振るのでR 。

何を覚えたのか・・・? おとうマ 何かしたっけか・・・?




そー湯えば↓この花、ずぅーっと咲きっ放しでやすww 。







何て湯~花なのかは判りやせんが、正月の雪に埋もれてても咲いてやした 。

強ぇー花だこと。。。












この前 おねぃさんが、タマゴ何たらかんたらチーズケーキってのを製作して来た 。







ブログに載せてって湯っていたんだった 。

完全に忘れていやしたね 。

何故、載せるの忘れたかって・・・。





(^_^;) 感動しなかったっす 。 


お菓子ケーキを造らせたら”右に出る者無し”の おねぃさんにしちゃあ、おとうマを唸らせなかったな 。

しかし、けして不味くは無かったと思うよ~ 。

でも、早速ブログの記事だ~って事もなかったんだな 。

従って、時間の経過と共にこのタマゴ何たらかんたらチーズケーキは、おとうマの脳裏から消されそうになってしまったww 。




今日は息子達の小学校の終了式 。

明日は、卒業式 。

おとうマの小学校時代は、終了式→卒業式と1日でやっちまったのだが・・・。

2日に分ける意味は何か?


そー湯えば、子供手当てが支給される事になりやしたね 。

ワイドショーなんかのトーク番組では、それも賛否両論でいつまでたっても埒が明きやせん。

そんなのバラ撒けば、親が何に使うか判らない!大抵パチンコに使うんだよ!なんて湯ってたオッサンや○池ゆ○子ってオバハンが居やしたよ 。

その借金を今の子供等が成人になった時に返さなきゃいけないんだ! とか 。


しかし何湯っちゃってんでやしょ、このオッサンオバハン等は、所詮 上流階級の方々のお言葉っすね 。

如何にも、大抵が親の小使いになってしまう様なセリフで国民を洗脳しようとしてマ 。

アホですな、判って無いのでR 。

そりゃあ、そう湯~バカ親も居るww絶対に居る 。

でも、その手当てが支給されれば、少しでも生活の足しになるって方々の方が圧倒的に多いと思われやすね この時代 。

今の所、生活に不自由してなくても、娯楽に使っちまうなんてアホはそうは居ないでやしょ 。

やっぱり人の親でやすからね、子に残すって事も有るっしょ 。

将来の事は、その時に思案すべし 。


ま、おとうマは この子供手当ては、塾とピアノのレッスン費にしようと決めてやすッ!





     おとうマが24歳前後の時、何故か”エルビス”と呼ばれていやしたww 。




       




↓毎度 バカなおとうマの つまらん日記で ゴメンなまい 是非押して下せー (いつも押してくれて 有難う御座います)

音楽ブログランキング


にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ



ウーパールーパー

2010年03月17日 | Weblog




 

餌のモロコを 2匹並んで食してる おとうマ家のウーパールーパーの夫婦 。

昨年の、ショッピングモールで行われた創業祭で、おとうマ家屋台で展示販売したウーパーの行きそびれカップルでR 。

もう、だいぶ大きくなって 7~8cmの小魚を一呑みですww 

しかし、こいつ等 一昔前に、かなり流行った生き物でやす 。

TVのCMには、しょっちゅう出てたし、キャラクターグッズなんかも随分と沢山有った 。

アニメ化したウーパーは、とても可愛いキャラクターでやしたがね、実物を見るってえと・・・ん~・・・。

となる人が大勢おりやした おとうマも、そう思いやすww 

尾が、”おたまじゃくし”してマ 。








↑これは凄そうッ! ぜってー行きたいっす!

メチャ楽しいステージになるでしょうね 。

チケットも安いし 。。。





     分かっていても泣けるかも 。



       


       





↓毎度 バカなおとうマの つまらん日記で ゴメンなまい 是非押して下せー (いつも押してくれて 有難う御座います)

音楽ブログランキング


にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ



       




凹から凸へ

2010年03月16日 | Weblog







ちょいと水辺を散歩 

清々しい空気  たまには いいもんですねぇ 。





つくしの時期ですかぁ いいですねえ~ 美味しそうでやすww 。

採る時、結構花粉が舞いやすんで マスクして気を付けて採らんきゃでR 。




時期遅れのふきのとうを1つ発見↓


 

1つでも、細かく刻んで味噌と和える 。

それだけで、めしが喰えますww 。




今日はアマバンの練習で、8日ぶりにテューバを吹きやした 。

音楽会以来、凹ってやしたんで 。。。

しかし、今日そのバリチューとプラスワンのメンバーで、失態を笑い飛ばしやしたww 。

そうしやしたらね、案外凸りやしたね 。

やっぱり、皆凹な日々を過ごしていたらしい 。

ま、バリチューは、やめられないって感じやしたね、皆も凄く楽しんでマ 。





↓毎度 バカなおとうマの つまらん日記で ゴメンなまい 是非押して下せー (いつも押してくれて 有難う御座います)

音楽ブログランキング


にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ







謎の歌声 ピーチーズ

2010年03月15日 | Weblog



恐るべし 花粉 。


深夜2時50分 突然くしゃみが止まらない 。

ああ、やっぱしマスクくらいして過ごしていれば良かった 。

したがって 本日 寝不足と花粉アレルギーで、思考能力が極めて でR 。


ならいいのに、なあッ?







また新しい?炭酸飲料を発見した、おねぃさんが購入して来た 。

サクラミストだって 。

ちいっと頂いてみたが、ん 桜の味と香りがするサイダーでやすな 。







ガソリンが¥137/ℓ!? 高い高いッ!っと湯いながら、わりかし贅沢な車を転がしておる 。

このご時世に 。

おねぃさんが、「 最近、おねぃさんのイメージが崩れてきてるーッ 」って、湯っていたが、そんな事は無いと思いやすよ 。

また、色んな名前の付いた改良みかんを買ぉーて来て下さいな、どれが1番旨いか食べ比べてみまいか 。





     くちパクアイドル ピーチーズ 。

     この歌を本当に歌っているのは・・・誰? それにしても 良い歌だww




       





↓毎度 バカなおとうマの つまらん日記で ゴメンなまい 是非押して下せー (いつも押してくれて 有難う御座います)

音楽ブログランキング


にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ




今夜は○○ッ!

2010年03月14日 | Weblog








どエらい いー天気 日本晴れッ! 梅の花も満開ですわッ!



  


まいかん! 頭が島倉 千代子並に重たくなりやすww 花粉で 。。。


今日は飛んだでしょう、杉花粉・・・。

床に着く頃には、たぶん恐ろしい事になっているでしょうね、目と鼻が 。


もう、ミツバチが花の蜜をチューチューと吸ってマ 。







きのうから、3/4息子とポコーニぃ君は、レイナちゃんちに泊まりに行ってやして、

おとうマは、4/4息子と静かになった家で ボーッとTV見てやす 。





なーんか、4/4息子が頼もしく見える 今日この頃ですww 。






    人気動画ww  Moon Light Sonata

    もし タイムマシーンが有ったら、おとうマ この人に逢いたいっすね 。



   
       
 



↓毎度 バカなおとうマの つまらん日記で ゴメンなまい 是非押して下せー (いつも押してくれて 有難う御座います)

音楽ブログランキング


にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ





夕方の事

2010年03月13日 | Weblog



先週の音楽会から早1週間になると湯~のに


バリチューでの大失態で、鬱病寸前の おとうマでR 。


( ̄▽ ̄;)   





もうじき 学校の卒業式 。

だんだん 自分の持ち物を整理して自宅へ持ち帰る 。

ところが、ポコーニぃ君は一変に沢山の荷物を持って来た 。

のは、いーんだが・・・

家に辿り着く迄が大変だったのでR 。


ちーっとも帰って来ないってんで、おとうマはポコーニぃ君を探しに車を走らせた 。

そしたら、ちょっと走らせた所でポコーニぃ君を発見 。

沢山の荷物を 両腕と顎で落ちない様に支えながらギクシャクちんたら歩いていた 。


あまりにも持ち帰った荷物が多かったから、折角先生から借りた紙袋がビロビロに裂けてしまって、袋の役目を果たしていなかったのでR 。

ま、ポコーニぃ君の性格だから、早い内に荷物を片付けてしまおうと考えたのだろうが、そこはやっぱしまだ1年生だね、袋の強度までには考えが及ばなかった、残念 。。。

しかし、おとうマの車を見つけたポコーニぃ君の表情は、怒られるかも知れないって湯~顔してたな 。

それでも、近付いて荷物を持ってやったら、”助かった~ぁ”みたいな安どの表情 。

もう、薄暗くなっていた時間だし、遅くなったから怒られるって思うのも無理はないな 。


このビロビロに裂けた紙袋は、ガムテープで修理して先生に返すんだって湯ってやがる 。


( ̄_ ̄ i)  よ、 良い心がけで R・・・



しかし許せんのう、上のお兄マ達 。

一緒に学校を出たんだが、ポコーニぃ君が遅いから先に帰って来たってこきやがったッ!

まあ、それぞれに荷物を持って帰って来ているから、それ以上にポコーニぃ君の荷物を持ってやるっつーのも無理か・・・。

でも、置いて帰ってくるなよなあ!





その後、黙々と宿題をこなしているポコーニぃ君の表情は、おとうマ家1番の頑張り屋だと、おとうマは確信したのでR 。








     若けー頃 カーコンポで流してた 。

     末っ子の コリーン パトリシア ノーランが、可愛くて可愛くて仕方がなかった 。




       




↓毎度 バカなおとうマの つまらん日記で ゴメンなまい 是非押して下せー (いつも押してくれて 有難う御座います)

音楽ブログランキング


にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ