おとうマの辞書 2010年07月08日 | Weblog 20歳の時から使い始めた デイリーコンサイスの英和と和英辞典 。 英和辞典のブックカバーには、韓国の友人から戴いたコリアンタイガーの切り抜き 。 和英辞典のブックカバーには、ポナペ島の少女がくれた四つ葉のハートクローバーが、 ず~と挟んでありやす 。 コリアンタイガーは、南北統一している朝鮮半島を模しているのでR 。 当時は、この辞書を持って よく海外(勿論 仕事で)へ出かけたものだ 。 この辞書君達、中の字があまりにも小さくて、今は使う時 虫眼鏡が必須でR 。 « 悩み | トップ | おねぃさん »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます