およよ~

ドンコでおマ
人影を少しでも感じれば 隠れてしまうこの魚でRが
最近、人影を感じれば プヨプヨやって来るのでR
めっさ カワユイ
そ~湯えば この前の日曜日に
ブリティッシュスタイルのブラスアンサンブルのコンサートに行って来たんだったwww
けっこう大人数の金管バンドでR
3時間の長~いコンサートだった
でも、休憩25分で、挨拶などの話しが ツゴ約1時間10分
って事は、このコンサート時間の半分近くは
話しを聞いていた様なもんじゃの
その話しを 何とか上手い事してりゃあ、
普通のコンサートって感じの時間帯で終わったんじゃないか ・・・
おとうマは そう考える 。
って湯~のも、良い演奏って 続けて聞きたいのが おとうマの気持ちでR
話しが長過ぎて 座ってると血行が優れなくなり、
ケツが痛くなり、思わず身体がグニャグニャ グニャグニャ
話しを聞きに来たんじゃないんだからよぉ
せっかくの名演奏を 忘れてしまった
・・・おっと また愚痴ってしまう 。。。
しかし、演奏はブラヴォーだったのでR
バリチューとホルン7重奏しか覚えとらんが
ホルン7重奏でやった ヘンデルの水上の音楽 こりゃあ良かった www
ゐむらさん達にも聞かせてあげたかったっスね~

って湯~か デュオったらどうっスか 水上の音楽


バリチュー ハイテクニックでしたね
”聞けやー”って感 バシバシ伝わってきたのでR
しかし、あまりにもテンポ重視って吹き方でね、
おとうマは 感動しなかった・・・ゴメンネ~
この日のこのバンドには 6/4ヨークブルンナー 2本
ベッソンEs 2本 計4本のTuba
Es管の お2人は、まさしくベッソンって音を出してたね~ 上手いっス
ヨークの お2人も 凄いっス
ただね、ビチャーッ ビチャーッ って音割り過ぎでRよ
だったら、何も6/4ヨークでなくてもいいんじゃないか

って思ったのでR
いやね、おとうマ もうちょっと感動出来るコンサートかなって思っていたのさ
上手いバンドには違い無いのだが
ん~ な~んか 曲に入っていけない 。。。
そんな物足りなさが、感じられたコンサートだったのでR
このコンサートだって、あの小癪な無神経野郎を
一時でも忘れられれば・・・と、考えておったのに
結果 見事に 忘れたわww
そんでも、やっぱ このバンドのTubistは
無神経野郎のTubaとは 天と地の差が有るね~
あ、また話しが脱線してまう 愚痴路線に進路変更してまう
以前 おとうマが 放心状態になってもうたコンサート
ありました
とにかく 秒殺で引き込まれたのでR
演奏中は 観客全員放心中~ってなもんで 。。。
カンパネラの鐘が聞こえた瞬間
目頭がグーっと熱くなった


フジコ ヘミング