VOSSTUBA * * 本当に☆気ままな おやじTuba吹きの ☆・・ シングルファザー的 生き方 ☆ 

おやじTuba吹き VossTubaのチューバと子育てとゲテモノ飼育と御託 のスマホ日記。
    

『 ちょっと寄って行った? 』

2013年09月16日 | Weblog



ホルン村ちゃん たった今の画像だよ。( 13:30 )





何かね、午前中の嵐が嘘のよう。


矢の様な、眩しい太陽の光り状態っす。


でも、そんなに強い風も無かったです~。



ちびの花も、ごらんの通りダス。








ところで、もしかしたら だんだんそちら方面に行くのでは?












『 台風の予感してた 』

2013年09月16日 | Weblog






この、南国を思わせる光景。

いつもと違った熱い何か。

台風上陸の前触れだったか。



定期演奏会は無事に終了したが、この台風に演奏会の派手な余韻は消えたね~。



今は、雨風も かなり治まってきているが、用水路は いつものサラサラの音はしなく、ゴーゴー音。








水亀達の池 溢れそう。




こりゃ逃げるぞ。。。















『 さ、演奏会に出かけるよ 』

2013年09月14日 | Weblog




準備はよろしいか?




1部で着用するシャツ OK。2部で着用する半袖シャツ OK。



パンツも、OKだな。




蛇皮のベルトがポイントだな、超ミスマッチ過ぎる。



ちび ( ニックネーム ポコーニぃ君 ) は、お復習中だ。








みとる君




夜中に遊んでるから、今は爆睡してる。




楽器もホールに置きっぱだし、他に持って行くモノも無し。

ほんじゃ息子達を車に積んで、出掛けよか。。。












『 ゲネプロ終了 帰宅 』

2013年09月13日 | Weblog





ホールの緞帳 めっさ凄い刺繍でR。

今さらに しみじみ観てる おとうマは。。。( おとうマ 心の俳句 )



今回は、同僚の富士君が目の前で司会する。

スポットライトが富士君越しに おとうマに直撃だ。








なので、そのテューバに当たるスポットライトの光りを客席に反射する練習をしたりしてた。ホケケ!




さあ、明日は定期演奏会!楽しみでR。

ちび( ニックネームはポコーニぃ君 )
も、3/4息子も出演する。

親子三人出演だ。4/4息子も続けていれば親子全員の出演だったがな。

残念。


そして定演終了後の打ち上げも楽しみでR。



帰宅したら、夜食にと焼きそばと、ワカメスープが作ってあった。




おねぃさんだ ( と言っても、正確には オバサンでR ) 。

ま、有り難く戴きますよ。



ヒアルロン酸クリームをベタ塗りして、お肌を守るらしい。



それにしても 今年は、ここまてスムーズに、イライラする事も無く、ムカッとする事も無く、やる気も半減する事も無く来て、明日の定期演奏会に望める。


いつものオバサンが出演を辞退していないからだ。

ありがとう!オバサン!

クラパートは、全然OKだよ!皆、一体になって 息もバッチリ合って素晴らしいよ!

これぞ、ナイスチームワークって感じだぜぃ!


オバサンがいないと、グッドなサウンドが出てしゃーないわぁ。。。




さ、フチ子に癒されながら、ハイボールして寝るか。




息子達よ、明日は頑張ってくれ!



































『 早起きは 』

2013年09月12日 | Weblog






朝Mac



早起きは三文の得と言うけれど。。。

結局、三文ってどの位の得なんだか解らずにいる おとうマでR。


でも、Mac行ったり 朝ならではの花の表情が見れたり、行動を起こすまでの ゆったりした時間を過ごせたり出来る。

良い場所があれば、テューバの朝練なんてのも、1日を有意義にアグレッシブに過ごせる要因だろうね~。




ケイトウが だんだん育ってきている。






ポンポン百日草とセセリ









戦闘機か!? 格好良過ぎだろ。




桑の葉に埋もれる亀達。





今日の早起きは ¥3000位は得した気分かも知れません。













『 マジかよ~。。。 』

2013年09月11日 | Weblog



あー参ったなもしぃ~。








練習後、それは溜め息に似た残念な空気に変わる。



おとうマの先輩( 1つ年上 )パーカス ドラマーが、ソフトボールしてて怪我をしたと言うもの。



バッターが打ったソフトボールは、先輩パーカスドラマーに向かって飛んできた!

先輩パーカスドラマーは、よしっ任せろって、そのソフトボールをキャッチした!

右手で。


グローブを左手にハメているにも関わらず。


そのソフトボールは、先輩パーカスドラマーの右手中指第一関節を見事にへし折った!


ぎゃーっ!!



いくらソフトボールでも、グローブをハメた方の手でキャッチしてくれやれ。。。



当面、ドラムを叩くスティックは持つ事は出来ない。


今週土曜日の定期演奏会のステージにも上がる事は叶わない。



トラもねぇ、今からじゃねぇ。



どうするぅーっ!







暗い空気が漂う練習後。











『 気がつけば 』

2013年09月11日 | Weblog



ハタと気付けば

なんだ、もう12時半を回っているんだ。。。


腹減ったわけだ。







今朝は暗かったね、起きるのが遅くなってもうた。


気が付けば 5時38分。起床せねば。。。



と、寝ぼけながらデカイ頭を無理やり右手で持ち上げたら、

気が付けば右手首の腱鞘炎が めっさ痛くて目が覚めた。。。




起床し、外へ。


バジルの花が、チラホラ可愛い。







写メしてると、朝一番のバジルの香りが爽やかだ。



ついでに亀達を見にいった。




皆さん まだ寝ている。


豹男





ギり男 と ギり司









豹子が ノサノサと近寄ってきたよ。




ステ美 もスヤスヤ



















『 猫と蜥蜴と蛇と 』

2013年09月10日 | Weblog







今日も朝から 猫の みとる君にスリスリされっば。





思わず "ありさ " と、改名したくなる。







猫は、花をどう見てるのか?





6年のお付き合い。

パインの夫婦。






パイ男 150㎝





パイ子 120㎝





今年は 子孫 残さなかったね~。





リュシ美 140㎝

脱皮寸前だ。





脱皮後のパールホワイトが、超妖景。




ゴブリン君



定位置










『 チワワの ぶどう君は 』

2013年09月09日 | Weblog



今夜は、これまた久々の焼肉。






4/4息子は、本日 不参加。





ホットプレートで肉を焼くので、高級な肉は焼けない。

カルビなんて焼いた日にゃあ、油ギトギトで 3切れ食べたらもう何も食べたくなくなる。


だから、いっつもメインは豚肉だ。






ぶどう君 いつも通り。


ずーっと ウラメシヤ~スタイルでいる。



なんなら ホイ。





ホイホイ





チワワって、割りとこんなポーズするんだってね~。













『 久々の朝日だ! 』

2013年09月09日 | Weblog








今朝は眩しい朝日に目を覚ます。


寝室が 明るい!


久しぶりだ。



月曜だが、息子達は繰り返休日でまだ寝てる。

先週は、まる7日早起きだったから、流石に今朝はぐったり ぐっすりだ。




ダストスパイダーのハウス( あえて、ゴミグモな巣とは言わない ) 朝日に照らされて 見ようによって、考えようによっては、芸術だ!