![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/a4/bc952740a93dd43f7cdbb70ac87a36d3.jpg)
納車後直ぐに、家内が右側バックランプ切れてるんじゃない?
と言うので確認すると、右側はリアフォグランプに。
したがって、バックランプは左側にしかありません。
フォレスターだけでなく、スバル車は片側だけの車両が多いみたいです。
スーパーなどの暗い屋内駐車場では、見ずらいため、LEDに変えてみました。
購入はHID屋の「PHILIPS製 LEDチップ 30基搭載 T16 バックランプ 4000LM」を楽天で購入。
2個セットなので、1個は予備に。
「日本製 LED チップ 16基搭載 T10 2100LM」2個付きでしたので、最近接触不良ぎみのライセンス球に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ca/e9d425aa5d7f560f0d0c5f0c869e3194.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/a4/bc952740a93dd43f7cdbb70ac87a36d3.jpg)
下がノーマル球、上がLED
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/0c/3c77e3b53f7b77f1d4df15f7d3455796.jpg)
テールランプユニットの上下の2か所のネジを外せば交換できます。
ノーマル球を外し、交換するだけ
作業時間は10分程度。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/b5/c48ac5c0dea2b52bff25c23aceaaa69b.jpg)
LEDを装着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/9b/2704a714b163017eebed606b8bf9d9d8.jpg)
左側ノーマル球 右側LED
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/f2/8ac73b1494e8874a35cd34e9b01427f5.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます