![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/c3/46b01a4ddc685e2a9cb1c3e9316becc6.jpg)
広島へ出張行ってらした WAGママから お土産のもみじ饅頭をいただく。
ありがとうーーー♡
もう、もみじ饅頭っつったら あれしか浮かばない。
ザ ぼんち
なんつて。
B&B
何年ぶりかで食べたわー。
あんことクリームくらいしか知らなかったけど、レモン、梨、チョコレート、胡麻、抹茶とか 色々あるのねー。
それを食べながら 散歩。
途中、わが家の子供達が通った小学校を通る。
エンドレス校舎。奥見える?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/dc/40a732ebc3327da076f7f7560a5e1943.jpg)
長い。右側にまだ校舎続いてるの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/4a/fd7986cfc341e69ed61384f4eba03a6d.jpg)
長女が通ってた頃から 校舎増築増築で どんどん長くなる。
ドリフのセットみたいに 後ろへパタンと倒れないか?
今年は デカイ体育館も増えた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/4d/62f18bd9ac4174fa0aff7831686c30eb.jpg)
凄いねー、木ノ下小学校。
廊下の長さ もしかしたら日本一長くないか?
私が学生の頃は 小中学校だったが、今じゃマンモス校。
マンモス校でも 給食は 自前。
学校で作ってた。
素晴らしい。
球児が4年間 野球に明け暮れたグランド。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/69/79f2ffc719225aa397c87a9f3b683d2a.jpg)
夕方通ると 白いユニフォーム着た小さい球児達が走って投げて打っている。
チョー可愛い。
わが家の子供達が 1.4.6年生になった年は 何もかも大変だったな。
参観日 学習発表会 運動会 とっ散らかってたけど、今思えば 楽しかったねー。
今は そんなイベント無し。
小学生のママ達、今が楽しい時よー
羨ますぅい。
お大事にー。
なんか よく分からないBlogになったな。