イベント練習2回目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/99/8a46b23d71109b18032fd6de8a43cf9c.jpg?1739102413)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/14/b853685c814d70c54cd29e335801bcdb.jpg?1739102432)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/80/5f7a1f73685a3ec1d5647fbe3d088314.jpg?1739102447)
castが21名になり
本日は19名の参加
今日でほぼ全員に振りが渡った👏
ゼロから覚えたメンバーは頭、パーンなってると思うw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/99/8a46b23d71109b18032fd6de8a43cf9c.jpg?1739102413)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/14/b853685c814d70c54cd29e335801bcdb.jpg?1739102432)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/80/5f7a1f73685a3ec1d5647fbe3d088314.jpg?1739102447)
2:30の短い1曲だけど、ハードだおぇ
頑張れyou達
しかし、さすが普段のレッスンの賜物
振り覚えの速さに関心する
親切じゃないアタシの進み具合にちゃんと付いて来る
本人達はまだしっくり来て無いのかもしれないが
予想より遥かに早い反応に驚いた
こういう時、いつも心で自画自賛するんだけど
沢山のジャンルがある中、jazzを選んだこの人達は凄いなぁって 嬉しいなぁって
基礎的には足りない部分もあるけど、でもjazzを続けてくれている事に感動しちゃう
しかも10代の若い子ちゃん達が踊ってくれるなんてなぁー
もちろん大人の皆んなもよ
ありがたいわぁ
とか、思った稽古だった
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます