DanceWAG(沼尾)

jazz danceを愛する母ちゃんblog。
jazz danceと共に数十年
そんなこんななblog

慌てん坊

2013年11月14日 23時37分41秒 | Weblog

矢口真里です



後悔してます



セクシービーーーーーム








今日はお楽しみDAYです。
WAG発表会DVD鑑賞会でふ。




もう何回も見たと言う人も、まだ見てないと言うビックリな人も、皆でシャッツ邸に集合です。

底抜けないかなぁ。何人集まるのかな。
まぁ、大騒ぎでしょう。






歯医者さんで2時間半。
寝みー。


途中、地震来たっ💦
脱脂綿が上唇に入ったままサルみたいな顔で シート起こされた(笑)

さぁ、お逃げなさいと言われてもこの顔じゃ外出られやしない。



沼尾猿顏。




担当の衛生士さん、手先が荒井注。
ぷっ。




仮歯 口の奥に落とす。


上唇の上げ方が強くて真ん中の繋がってる肉が切れそうで治療より痛い、


型取りの粘土みたいなドロドロが流れて喉塞ぐかと思った。


シートにガンガンぶつかって『また地震か?』『また地震か?』と何度も思う。


器具を投げる様に置くからいちいちガシャンガシャン音が凄い。


『開けて下さい』って言わないでガオガオ口に手入れてくる。


とにかく手先が荒い。
怖いー。
気付かないのねー。






しかし
大変優しい話し方、愛想も良い。
文句言えない。





そのギャップが凄い。





仮歯 でかー!




そしてまたこの季節が…
ぱっくり割れちゃん、痛ーっ!

























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年11月14日 11時22分19秒 | Weblog
私は見た。見てしまった。




送迎…家を出発し車が走り出す瞬間





玄関ドア前に座り 車を見送る寂し気な犬(球児と相思相愛 Tei女子)に、






助手席窓の中から 一瞬 手を振ったぁー!






球児!手振ったぁー!







私には見られたく無いから、気付かれたく無いから 手の振り方は 一瞬で終わる。




右から左へ サッと動かすだけ。





わかんない様にやっているが
完全に 犬に手を振っている。





物言わぬ犬に 手を振っていた。





返らない愛でも手を振る球児。







娘達や私は よくやるが 球児もやるとは。





女子か。








たまには あたしにも振ってくれよぉ~



全身全霊で返すからぁ~







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DVD鑑賞会という名の

2013年11月13日 09時49分59秒 | Weblog
私の発言から始まり


代表という立場の力技と


ヒロミさんの人柄につけ込んだ


『WAG発表会DVDを 絶品のコールスローとスペアリブとチーズケーキが食い放題で出てくる 人んちでやろう鑑賞会』



が決定。
流石だヒロミさん。



15日金曜日は MISAWAのちょっと東が
騒がしくなるよ。


WAGの会だから WAGあるある炸裂でしょう。

発表会で使った曲がTVから流れるとちょっとテンション上がるとか。

走行中 発表会曲かけると アクセルドンドン踏んじゃうとか。

『DANCE なぬっ』って一回は呟いたことあるとか。




WAGの各支部から集まる変人達に DVD観てダメ出しされても泣かないように、早く酔っ払ってしまおう。




くれぐれもシャッツ邸の 引き出し開けたり、冷蔵庫から物 持って帰ったり、こんな所にタイマツ❗️と思ったら灯りだったお洒落な外灯抜いたりしない様に。





ひゃー楽しみね。






あ、






薬局女王H川さんの参加を ヒロミさん楽しみにしていましたが、残念ながらH川さんはその日 小柳ルミ子ショーへ行くそうです。




ルミ子に負けました。
H川さん、ルミ子に宜しく。








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キッチン

2013年11月11日 12時43分07秒 | Weblog

だ だ だ だ だいへんだぁーー!





ヤバイ舞台を観に行く事に。




えらいこっちゃで。






東京にいらっしゃる大師匠が演出、出演する舞台を『観においで』と、サラッと言わはり、




サラッと言わないでぇーーー💦




先生とは約30年近く会っていないから、とてつもなく緊張する。
今から緊張する。




先生曰く『凄いメンバーが集まった。絶対観た方がいい、観て欲しい、おいでよ。』という舞台だ。





何やら素晴らしいダンサーさんばかり出演するらしい。






川崎悦子 演出、出演
『キッチン』










絶対 面白い。
先生ワールド炸裂だろうなぁ。







ぬぁぁぁあーーーー、ヤバいーーー💦
心臓どっつどっつしてくる。





会った瞬間に、観た途端に 泣くだろうなぁ私。






先生の公演は楽日を観に行く。






次の日には 先生のレッスンが通常通りあるそうで(タフだ)、受ける事に。
やば~💦
ガッカリされるなぁーきっと。
30年前からは、元気もキレも柔軟性も力強さも可愛さも落ちてるからなぁー。




そのレッスン後には 何やら先生が私に観せたい舞台があるってんで、どっかに連れてってくれるらしい。






なんだろう。
楽しみだ。







血圧上がる。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暴走マシーンK

2013年11月11日 07時18分35秒 | Weblog
12月メンバーとのレッスン前、



kiekoのボケボケ話で笑う。



普段の行動にダメ出しされて、ツッコまれている最中も…




違う話しを一人でしていて 聞いて無い(爆笑)




マイペース暴走マシーンkie。




長い付き合いだが、相変わらずおがしい人だ。これからも笑わせて下さい。









ステージの広さも考えながらレッスン




場位置…ちょっと迷う。
方向……ちょっと迷う。
早くクリア🆑しないとな。




17日にはもう合同練習だ💦
大丈夫かいな自分💦
が が 頑張ろう。









またこの季節だ。
毎年送ってくれる来年の手帳。
『今年の写真はどんなのかなぁー』と 中の写真を楽しみにしている



今年は…








サイズも素材も中身も ちょっと今年は違う。
欲しかったページが増えていた。
いーねー
来年はどんな予定が入るかねー。


















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リトルダンサー

2013年11月10日 08時39分17秒 | Weblog
おはようございます
天気悪いねー。



そろそろ雪が降りそうで、気分ドンヨリだ



東北人だが、冬は大嫌いだ



寒さも面倒くささも感じず、薄着で走り回ってた無邪気な子供時代は良かったな。



大人になると、冬はアイスバーンを毎年死ぬ気で運転し、灯油代にハラハラ💧するなんて考えても無かった。




昨日の三沢クラスは、ちびっ子ダンサーズもいらっしゃいまして楽しいレッスンでした。



このちびっ子ダンサーズ、凄いよ。
『青い春』踊る。
指くるくる~なんつて。




姉の方は、たまに(昭和)が入るけど、そこが良い




弟は あのチッサイ短い足で、ペイフォンのクロスステップ完璧!
スタっスタっなんつて。



見て、砕けた(爆笑)。




一般レッスン終了して、大人達グッタリの中、メドレーで踊る踊る。
凄いねー子供。





で、その一般レッスンは…
沢山やらせたい基礎の中から、いくつかやってみた。




やり出すと、あれもやりたい、これもやりたいって思ってちゃって




気付いたら、皆さん口数が…




すんませーん。




でもね、まだまだやりたいのがある。
センターレッスンももっと時間かけたい。




野球選手じゃ無いが、この舞台の予定が無い、オフの期間、基礎やりまくりたいね。





発表会の期間だけじゃなく、こうゆー時期が大事ねー





本日は、12月メンバーレッスン。
レッスン回数少ないからしっかりいこう!






ちむりーん


こんなん祝いにもらっても怖いよ。



コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャンケンと体操

2013年11月09日 09時35分18秒 | Weblog
2時間弱のレッスン。



進む。進んだ。



身体 利く3人。



だのに…




うひゃー、あひゃー、えらぁー笑。
うっそ!?






そしてその延長で 新ネタ出来た。





ずっと前から持ってたけど、再登場。





やだら笑う。





その新ネタは『体操✨』





お見せ出来ないのが残念です。





動き、永久に出ます笑。






レッスン最後に、オヤツ出したら大騒ぎな3人。






ジャンケンし始めた30、25.、23





ジャンケンのリアクション…AKBに見習ってもらいたい。





やっぱり勝っても負けても 転がらなー。








30、25、23、だけどね。







新曲の方は、覚え早い3人だからスムーズにいく。
スムーズにいくと、欲出てくるのねー




うー。
体操ネタ入れるか(爆笑)?
















コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弱点

2013年11月08日 18時42分39秒 | Weblog
今日は、これから新曲の振り付けレッスンー。


2時間しかスタジオ確保出来ないから、チョー特急だ。


振り覚え早い3人だからあまり心配して無い。


覚えるの早いが、忘れるのも早かったりして(爆笑)


とりあえず、進めないと。







今朝の送迎。



球児が車の後部座席にあるお弁当の袋を助手席のドアから手を伸ばして取ろうとしてて




苦しそうだったから助手席シートを少しだけ前に倒してあげようとレバーを慎重に持ち上げたら



予想外な勢いで倒れてきちゃって




球児の右側頭部にガンッ!




球児『いでぇっっっっ💢』




母『あーーーー💧ごめんごめん』




シートって結構 強者だよね、痛いね。
ごめん球児。




ムンつけて行った。ごめんよ。






帰りの送迎。




コンビニ寄って買い物して、駐車場から道路へ出た時、道路の緩やかなわずかなウネリに車が思いのほか揺れて




助手席窓の下に落とした商品を取ろうとしていた球児の前頭部が、そのゆれに合わせて窓ガラスに




ガンッ!





球児『いでぇっっっっ💢』







母『(笑こらえる)、今日ついてないね』








球児『俺の頭はいっつもついて無い。頭が悪い。』







どーも すいませんでした。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外国

2013年11月07日 22時59分47秒 | Weblog
やいや、やいや レッスン中こえがったぁーーーー💧





強風雨





ドア勝手に開くし





窓 勝手に開くし




雷 ヤバイし




隣の公園の木の揺れがヤバいし。




十和田のジュニアクラスと中高生クラスは、荒れた天気の中レッスンしやした。




ジュニアクラスに送迎で現れた、WAGメンバーのSちゃん。





思いっきりイメチェーーーーーン❗❗







似合ってました💗ひゅーひゅー💋
いい感じよーーー!








今、夜中に放送中の番組。
ジャニーズの番組。
カラオケでの話みたい。
歌を歌って女子にアピールする男子…
マジでいるのか?キモイ





中高生クラスはお休みが多かったが、賑やか。
聞いたら、HNが十和田市内から来ていると思ってたら、進学した学校に合わせて八戸へ移り住んでいて、WAGへ通っていたという💦!





おでれーた!
今まで十和田市内だったからHN大変だなぁ。ご苦労さんだよHN母ちゃん。






そして更にビックリは、ASはグアムへ、HNはオーストラリアへ修学旅行だって!




中学生だよーーーーー!
東京じゃないんだよーーー!
国会議事堂行かないんだよーーー!





凄過ぎる💦





騒ぎの中、高校生のkanakoに聞いた、






『kanako!アンタんとこはどこだ?』









『奈良です、、』








よしっ。


































コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南郷

2013年11月07日 15時54分10秒 | Weblog
南郷さ行って来ました。




ドライブー、紅葉も見ながらー。




思ったより近かった南郷ホール




待ち合わせのスタッフさんとお会いして、会場のあちらこちらを、あんでもねぇ~こんでもねぇ~と見て回る。




待ち合わせのスタッフさん…
WAGメンバーでもあるYちゃんと、
ベテランHさん。





そして、もうお一人の男性….。




初めてお会いする方で…最初 ちょっと距離もあり、『こんにちはー』程度で打ち合わせしてました。





一通り 終わってー。




したら その男性が名刺をくださり…
『私、南郷ホール館長の…』






げげぇーーーー!
館長さんかいな!
し、し、失礼をばっ💦!





館長さんとは知らずに、バガ話しするし💦!





続けて館長さんが、
『私、10年くらい前にWAGを観ていて、陰ながら応援してました。』






陰じゃなくて、表出てぇーーーー!






なんと、館長さん、WAGをご存知でっ!
ありがとうございます‼






嬉しかー。




同世代のようです。
たぶん ツボる所も、多いのでしょう。
膝叩く所も、多いのでしょう。





この度はお世話になります。
館長さん、よろちくび。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする