
ゆっぴーさん
そうなんです。あのさっぱりとした、
いくらでも食べれちゃうクリームが
「ワナ」、いやいや、「ミソ」なんですよね
昨日の写真の10cm分、一気に食べてしまいましたよ~
2回に分けようと、一度は半分にカットしたのですが、
1回分を食べたらもう我慢できず、完食です・・・
どうせなら抱えこむように食べればよかった(笑)
でもライブ後って、ほんとにお腹グーグーに空きますよね(笑)
しかしその夜中の甘い物の快感を一度覚えてしまうと、
それはもうまさに「禁断の味」
私は友人に聞くまで、堂島さんという方が
このロールケーキを作られたのかと思ってました
あぁ~、美味しいものの話はやっぱりとまらないなぁ~
ところで、昨日CDショップに行って、
いろいろみていました。
そしたら、クリスマスツリーに
小鳥が
留まっている絵のかわいいジャケットが
アーティストをみたら、「ジャンルを越えてPart3」
で「パイナップル・プリンセス」の話に出てきた、
ハワイアン・ポップス・グループの「ナレオ」でした
ジャズのクリスマスアルバムはどちらかというと、
やはり夜向きのムーディーでまったりとするものが多いので、
今日のようなベットから離れがたい、
気合と元気が必要な月曜日の寒い朝にも、
このアルバムはなかなか
いいですよ
はぁ~、お腹すいた
お昼はなににしようかな~

そうなんです。あのさっぱりとした、
いくらでも食べれちゃうクリームが
「ワナ」、いやいや、「ミソ」なんですよね

昨日の写真の10cm分、一気に食べてしまいましたよ~

2回に分けようと、一度は半分にカットしたのですが、
1回分を食べたらもう我慢できず、完食です・・・

どうせなら抱えこむように食べればよかった(笑)
でもライブ後って、ほんとにお腹グーグーに空きますよね(笑)
しかしその夜中の甘い物の快感を一度覚えてしまうと、
それはもうまさに「禁断の味」

私は友人に聞くまで、堂島さんという方が
このロールケーキを作られたのかと思ってました

あぁ~、美味しいものの話はやっぱりとまらないなぁ~

ところで、昨日CDショップに行って、
いろいろみていました。
そしたら、クリスマスツリーに


留まっている絵のかわいいジャケットが

アーティストをみたら、「ジャンルを越えてPart3」
で「パイナップル・プリンセス」の話に出てきた、
ハワイアン・ポップス・グループの「ナレオ」でした

ジャズのクリスマスアルバムはどちらかというと、
やはり夜向きのムーディーでまったりとするものが多いので、
今日のようなベットから離れがたい、
気合と元気が必要な月曜日の寒い朝にも、
このアルバムはなかなか


はぁ~、お腹すいた

お昼はなににしようかな~
