若生りえ Jazz Songs & Diary

ジャズ歌手の若生りえがジャズスタンダードソングの歌詞やエピソードについて語る。
ホームページの方も見てくださいね!

『ザビエル』あらわる!!

2009年09月27日 | 食いしんボーカリスト
みなさ~~~ん




こんばんは~~~





今日は、月に1回の『修行の日』





そう、なでしこの会でした





しかもっ





今日ははじめての、いわゆる






『本格的なお茶室』デビューの日だったのです





場所は神楽坂





ここは知る人ぞ知る、鰻の名店でもあり、





『鰻は煙で食わせる』と言うそうですが、





お店に入る前から、まるで看板代わりに






鰻あります





と言わんばかりに、香ばしいかおりが漂ってくるようなお店





しかし今日は15時という時間だったので、





泣く泣く鰻はあきらめましたが、





いつか必ず!!!





と、鰻の煙に別れを告げ、お茶室へ・・・





まずはお茶室の前の控えのお茶室のようなところがあり、





そこでお白湯をいただき、「ゆかり」というか、





シソのかおりのする、美味しいお白湯でした






そしてお茶室に移動する際、今度は






ちゃんと手や口元を清める場所があり、





それからお茶室へ






『今日のお茶菓子の予告は何も聞いていなかったけど・・・ウキウキウキ






と、相変わらずの「お菓子のお賞味会」気分が抜けない私に、





優しい笑顔とともに先生がおっしゃられました。






『では、若生さん、お正客やってみましょうか





『ま、まさかご冗談を・・・!先生






お正客(おしょうきゃく)というのは、いわゆる、





手本になられるようなベテランの方が座られるような席





あぁ~!ここでお辞儀するんだった!お茶碗まわすんだった!!






なぁ~んてレベルの私なんかでは、本来、ふさわしくないのですが、





『はぁ・・・!もう、ここまで言っていただいたら、






一から教えていただく気持ちで・・・。』






と覚悟を決めて座りました





お茶碗をまわすたびに回る頭をなんとか整理しながら、






お濃茶をひとくち・・・





トロ~~~ン





「お・・・おいしい・・・






これでエンジン全開





その後にいただくお菓子の美味しいこと、美味しいこと・・・





かるかんとカステラの間のような、






繊細な甘味の「浮船」というお菓子!!






無事、そのとろける「お濃茶」がおわり、






続いては、お薄(おうす)





薄茶をいただくときにも、やはり、再び「お茶菓子」がでてくるのですが、






運ばれてきたのはなんと2つのお盆





1つには、昨日まで北京に行かれていた先生のお土産で、





3種のお菓子が綺麗に並べられてきたのですが、







サプライズはここで訪れました






もう一つの三日月のような素敵な漆器に、






なにやら意味深な細長いお菓子が!!






『これ、何のお菓子か分かりますか?』






『???』






『ザビエルですよっ(笑)』






おもわず、お茶席ということも忘れて、





『えええええ~~~






実は、9月9日のブログ『若生のルーツ』のコメントに、





食いしん坊連盟会員のcheryさんに教えていただいた、






大分銘菓『ざびえる』を、





昨日たまたまお茶の先生が見つけてくださり、






その上買って来てくださったのです






あれからデパ地下に行けば意識はしていたのですが、





自分では見つけられずにいたので、





ブログをみて下さっていた先生の素敵な計らいに感激し、






とぉ~っても美味しくいただきました





それがこのうわさの「ざびえる」です!!









今日は写真が携帯だったので、まったくお菓子の写真を






失敗してしまい、ピンボケでごめんなさい!!





食いしん坊連盟会長としたことが・・・





ちなみに、お菓子の話しかほとんど書いておりませんが、





とっても勉強になることもたっくさん教わっているんですよ!!











さぁ!!今日はたくさん心も体もばっちり栄養を取ったので、





明日から、またがんばるぞー!!





というわけで、またまた食いしん坊な1日をおくってしまった、





ワタクシでしたぁ~~~
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« まさに、こんな感じ・・・ | トップ | JAZZ ’N SAMBA ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

食いしんボーカリスト」カテゴリの最新記事