昨日、小石川植物園へ♪
Twitterで彼岸花の開花を知って
群生地に行ったけれど
あれ?一輪だけ?
まるでアスパラガス畑のように
ニョキニョキ茎と花芽が出てるけど…(^^;
でも、ふと左側を見ると
咲いてましたぁ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/74/3573e567346df8d3d03112fd3918a86c.jpg?1662781392)
バックの緑色の縦線は彼岸花の茎♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/f9/e041362ee81087ad29f595ba493b3bf5.jpg?1662781987)
暗い曇り空だけど
ここだけはポッと灯りが…✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/27/b5401ec6ad28e3afd0e6a5d2b8db85f2.jpg?1662782398)
秋を告げる華火のプレリュード✨
*
そして、もうひとつ
チェックしたかったのが…
昨年知った英語名
"Golden rain tree"
「金色の雨が降る木」に惹かれて…
見上げてみると。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/b1/2edeee6462af6f997d3b78d1916e39a0.jpg?1662786536)
わずかに黄色く見えます。。
まだまだこれからですね♪
まだまだこれからですね♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/83/39bf5d931e280eda4353dab187aedf4a.jpg?1662786670)
思っていたよりお花が小さくて…
開花の途中のようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/40/ed699ede1378ae685601f023cca197a2.jpg?1662787453)
大木のため
なかなかうまく撮影できません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/95/1a8fd322f050377410a394ae1d561c86.jpg?1662786704)
ひとつだけ落ちている花を見っけ♪
トリミングしすぎて画像が粗いです(^^;
小さすぎて、肉眼では分からず
写真編集していて地面の花を発見!
花ごと落ちるそうで
これが完全に開花したお花です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
4枚の花弁を持ち
反り返って咲くそうで
花冠の赤い彩りが可愛くて。。✨
昨年の10月のブログです↓
今年こそ
"金色の雨"に出逢えますように✨
*
その後
高台の"さくら広場"へ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/6c/bf982ae027ccaa4aeaa3878038d78a6a.jpg?1662789983)
前回の油蝉の賑やかな鳴き声から一変!
ミンミン蝉や法師蝉の鳴き声ばかり
それも弱々しい。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/36/2eec8b0d6aa5eaec5997b7e62ec1823a.jpg?1662790018)
「明日散っちゃうから撮って~♪」
…との声が。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/ca/f0a9033be2f9b4bd70d59b7dfaf01467.jpg?1662790187)
ヤブランが咲いてます♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/da/b98cdeec048c5eca7ebe8eb5a49570e7.jpg?1662790256)
あまりにも暗い場所なので
明るくしてみたら…きれい~✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/05/fafd300e9bf542e243287f2e78ae6675.jpg?1662790613)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/05/fafd300e9bf542e243287f2e78ae6675.jpg?1662790613)
まだ緑色の草地に
秋色の落ち葉たち。。✨
。.:*:・'°・°*。.:*:・'°・°*
* 追 記 *
イギリスの
エリザベス女王がご逝去されました。。
あまりにも偉大な方なので
言葉になりませんが…
いつも美しく華やかで
女王としての威厳のあるお姿と
チャーミングな笑顔が印象的な方でした
実は…1975年来日した際の
晩餐会のソムリエの方のコメントが
今でも忘れられずにいます
今考えると
礼儀として当たり前のことですが…
「女王陛下は
ワインをお飲みになる前に
必ず口元をナプキンで押さえ
その後は飲み口部分を
指で拭っていらっしゃいましたので
飲み終わった後のグラスの縁が
とても綺麗でした。。✨」
当時19歳の私は
ワインも飲んだことがなかったけれど
その言葉が頭の片隅に残り
今でも必ずその通りにしています
遠い英国の女王陛下のマナーが
日本の19歳の女子学生の心に残り…
47年経っても覚えていたことを
懐かしく思い出しました。。
もうひとつ
亡くなる2日前まで公務をこなし
96歳なのに杖だけでお立ちになり
新首相と握手されているお姿を拝見して
とても感動しました。。
母は95歳
両手で杖につかまって
ようやく立てる程度です
その状態から
手を前に差し出すことなど難しくて
体幹の筋肉を鍛えていないと無理です
きっと、毎日地道にリハビリを
されていたのではないでしょうか。。
母にその事を話すと
「私も頑張る!」と言ってましたが
まあ、3分後には忘れてます!?(^^;
遠く離れた日本で
95歳の超高齢者をも励まして頂き…
言葉にならないくらい
尊敬します✨
心より
ご冥福をお祈りいたします。。
。.:*:・'°・°*。.:*:・'°・°*
長い記事を
最後までお付き合いいただき
ありがとうございました🍀
wako・°*