着工62日目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/db/3ec722255ede0991cd0c70f052f44d89.jpg)
サッシが設置されていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/d5/c8499786ccacdb8d12138fa7d0f00cc7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/db/3ec722255ede0991cd0c70f052f44d89.jpg)
サッシが設置されていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/d5/c8499786ccacdb8d12138fa7d0f00cc7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/3c/6127f0893bf343e782de8fd4213a4cf6.jpg)
実は現場へ向かう車中
内心どこかで、もうガルバリウムが貼られていたりするかなぁ
なんて、とんだ早まった期待をしていたのですが
確かに家には窓が必須ですよね~
サッシパイセンも大切な存在です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/9d/6bad709768118d4512170c3c84968620.jpg)
ウッドデッキに面した大窓部分にはサッシの枠が設置されていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/62/826cd5aeafc755cac6a527528795c44a.jpg)
うんうん
重要な存在ですねパイセン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c1/b6d7c3130cdaa2c98b50f73696c0532c.jpg)
大窓のサッシパイセンは出番直前の一休みのようです
壁に寄りかかる姿も余裕の風格
それぞれが重要で大切な存在ですね
裏側に隠れてしまう小さなビス1つでも、大窓でも
(浮かれ気分でガルバリウムを期待してた前半のオレ出てこい!(;'∀') )
フローリング部分の下地が貼られています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/a3/2bf88b7acc305f1eeddbada0b5d6a35c.jpg)
土間とフローリングとの境目が明確になりましたね
内心どこかで、もうガルバリウムが貼られていたりするかなぁ
なんて、とんだ早まった期待をしていたのですが
確かに家には窓が必須ですよね~
サッシパイセンも大切な存在です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/9d/6bad709768118d4512170c3c84968620.jpg)
ウッドデッキに面した大窓部分にはサッシの枠が設置されていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/62/826cd5aeafc755cac6a527528795c44a.jpg)
うんうん
重要な存在ですねパイセン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c1/b6d7c3130cdaa2c98b50f73696c0532c.jpg)
大窓のサッシパイセンは出番直前の一休みのようです
壁に寄りかかる姿も余裕の風格
それぞれが重要で大切な存在ですね
裏側に隠れてしまう小さなビス1つでも、大窓でも
(浮かれ気分でガルバリウムを期待してた前半のオレ出てこい!(;'∀') )
フローリング部分の下地が貼られています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/a3/2bf88b7acc305f1eeddbada0b5d6a35c.jpg)
土間とフローリングとの境目が明確になりましたね
コツコツ