![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/14/f666206da18830770ebb0b0c9964a3b9.jpg)
☆5月26日(木)おはなし分野による「第76回 おはなしの庭」を開催しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/4d/7810c864b9f4029f1b244558e081f6f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ac/e4a33c7c2c524ce652143ad3a22aad1b.jpg)
今回は、「わらべうた絵本」や「しかけのないしかけ絵本」など、めずらしい絵本
の紹介もあり、わくティアの語りに合わせて、参加している親子が体を揺らしたり
声を出しながら絵本を楽しんでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/bd/03a772f9b80e6fa13471f0c6849bdebb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/36/ebd99fb8e5f5e676fa5b58f7d62aa3c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/67/ed9dd03b97c0096d783250bdff7eeffa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/e4/22219dbe20690a8dad755f543242b0b4.jpg)
次は、どんなおはなしが聞けるのか、楽しみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/47/83ca926b9d5a4129f8d839871852fae1.jpg)
《今後のわくティア企画》
★「みんなの願いを届けよう 七夕かざり」(イベント分野)
七夕にちなんだ絵本の読み聞かせのあと、短冊に願い事を書いて笹に飾ります。
日時:6月19日(日)①11:00~11:30 ②13:00~13:30
場所:2階研修室
対象:幼児以上の子どもとその保護者
定員:10組
整理配布:有
配布場所:研修室前
配布時間:①10:30~ ②12:30~
★「第77回おはなしの庭」(おはなし分野)
絵本の読み聞かせや紙芝居、手遊びなどを行います。
じゅうたんの上に座って聞くおはなし会です。
イベント最後には、その月にお誕生日を迎えた子どもたちをお祝いします。
日時:6月23日(木)13:30~14:00 ※毎月第4木曜日
場所:わくわく児童館1階 こども劇場
対象:1歳以上の子どもとその保護者
※同じ会場にて13:00~15:00まで
相談員さんによる「子育て相談はぐくみ広場」も開催しています。(無料)
★「さわってハッピー楽器屋さん」(音楽分野)
ピアノや電子オルガン、ホルン、トランペットの音色を聴いたり
実際に鳴らしたりして、一緒に楽しみましょう。
日時:7月9日(土)①11:00~11:30 ②14:00~14:30
場所:1階こども劇場
対象:どなたでも
定員:無
★「おはなしリレー」(おはなし分野)
紙芝居や絵本などの読み聞かせを行います♪みんなで一緒におはなしを楽しみます。
日時:7月17日(日)①11:00~11:30 ②13:00~13:30
対象:どなたでも
定員:無
★「第78回おはなしの庭」(おはなし分野)
絵本の読み聞かせや紙芝居、手遊びなどを行います。
じゅうたんの上に座って聞くおはなし会です。
イベント最後には、その月にお誕生日を迎えた子どもたちをお祝いします。
日時:7月28日(木)13:30~14:00 ※毎月第4木曜日
場所:わくわく児童館1階 こども劇場
対象:1歳以上の子どもとその保護者
※同じ会場にて13:00~15:00まで
相談員さんによる「子育て相談はぐくみ広場」も開催しています。(無料)
****************************************************************
さぬきこどもの国
http://www.sanuki.or.jp/
****************************************************************