一回目のコロナワクチン接種に行って来ました。
会場は大きい病院ですが、一階のロビーが接種会場です。
係の方の案内で、順番に進んで行きます。
受付→本人確認の受付→問診→接種とここまで約15分かかったかな?
人は多かった(三桁)んですが、あっという間でした。
接種スペースは4ヶ所、待ち時間は殆どなく順番が来ました。
痛いんだろうな、腫れたり熱出たりするんじゃない?
下手くそだったらどーしよう・・・とか考えてます。(^^ゞ
針が刺さった瞬間、拍子抜けです。Σ(´∀`;)あははは
ファイザーだからか、看護師さんが上手なのもあるでしょう。
一回目だから軽いのかな?
良く見ると、注射器も針も細かった。
打ち終えて看護師さんにお礼を言いました。<(_ _)>
「これならインフルの予防接種の方が10倍痛いです~」と私。
「でしょう~私もそう思います(笑)」看護師さん
たまにすっごく痛がる方もいますけどね!と言ってました。
15分程様子を見て終了となりました。
接種直後は腕の腫れ痛み、発熱の症状は全くありません。
その後夕方から夜にかけて、少し腕が痛くなってきました。
それ以外は何もありません。(^▽^)
次は3週間後、2回目が待ってますからね。
次はどうなるんでしょうか?(;´Д`A ```
副反応に備えて、元気を出そうと買っておいたデザートは
美味しくおやつで頂きました~ルイスにもおすそ分け。😋