木曜日
南花巻温泉郷をあとにして
市内に戻って来ましたが
晩ごはんにはまだ過ごし早いかな…と
先に南イオンにより給油
目的地を一旦通り過ぎたので
後部座席の母は
「ドコに連れてく気かな?」と
思ってたかも…
そろそろいいかな?と
本日の目的地 かに政宗さんへ
ほぼ毎年
年明けか母の誕生日には訪れるお店
今回年末年始のお出かけが無かったので
八戸の八食センターに行くことが出来ず
母の大好物であるアワビを
お年玉として買ってくることが
出来なかったので
もう1つの大好物である
かに🦀を食べに来ました~
個室にて
新年あけおめの乾杯〜🥂
キスケはハイボール
母はいつもの梅酒サワー
運転手であるタコスケはウーロン茶で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/3b/695d1b371115a00bf7a7aac7c3f5552e.jpg?1673059732)
鍋が煮えるのを待てない
タコスケのために海鮮チヂミと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/44/4bbebe966aac3b5578f1a425b2acabdf.jpg?1673059749)
何年か前に食べて
来るたびに「アレが食べたい〜」と
言い出す母のために
甘エビの唐揚げ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/bc/7b597cd592beac0b6d744a47bfd633f2.jpg?1673059764)
セットに付いてくる茶碗蒸し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/31/4f3d9187b7b95b658c4e0fa144bd2e9e.jpg?1673059780)
そしてかにすき登場〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/79/11179797c27b4046f6f0b19350439a01.jpg?1673059796)
たくさんのお野菜と
かにのつみれが絶品です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/76/b21f6d0ccaeaa410f3840b06634b0174.jpg?1673059808)
お野菜が煮えたら
かに🦀投入〜!
鍋奉行のタコスケに
煮る・取り出す・食べやすく剥くを
全てやってもらい
母とキスケはひたすら
皿の上にかに🦀が載るのを待つ…
まるでひな鳥のようなw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/37/1313b65b9dc0e9d1464619edc15de2c0.jpg?1673059822)
全て食べ尽くしたら
締めはお雑炊〜
煮える間にタコスケはメロンソーダ
キスケはシークワーサーサワーを注文
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/1b/c54e72351dce5bcfc2252abb4c7cf6ca.jpg?1673059855)
デザートを頼む余裕もなく
お腹はパンパン〜
「店の前を通り過ぎたから
また新しいお店に連れてかれると
思ってた」と上機嫌の母に言われ
やっぱり不信に思ってたか〜と
タコスケと顔を見合わせましたw
一昨年
キスケが1回目の退院をした時に
退院祝いに来ようと楽しみにしていて
まさかあの後
もう2度と来れなくなるな…と
思うような出来事が重なってしまうとは
思わずにいたのだけれど
何とかいろいろ乗り越えて
去年そして今年と来ることが出来ました
こうして
母もタコスケもキスケも笑顔で
楽しくかに🦀をいただけることに
感謝して
また来年も一緒に
かに🦀をいただきながら
3人で笑いあいたいと心から思います
(* ̄(エ) ̄*)V🦀🦀🦀🥂
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます