にゃむにゃも通信

フーフとぬいさん達の日々のくらし

運動にはなったけど (21.09.24 FRI)

2021-09-30 14:52:31 | 通院・入院

今週に入って連日フルタイム
月曜日は仕事復帰して
半年ぶりの夜勤務だったのもあって
ウチに帰って横になって
スマホを手に取ると眠くなって寝落ち!


気が付くと電気点けっぱなしで
慌てて消して寝ると
翌朝スマホ充電してないのに気付く…
という有様でなかなか消化しきれない


なのでようやく先週の金曜日って(笑)


有給貰って医大の診察日
本日は婦人科だから午後から
少しお疲れモードだったので
午前中寝てて
いつもより遅いスタートにしようかと
思いつつもギリギリ予定通りで実家へ


いつものバスは12時発なので
実家で急いでシャワーを浴び着替えて
バス停へ
次の1時間後のバスでも間に合うけど
もしかしたらカレーパン売り切れるし


12時半に着いてまず採血へ

そりゃ血管が人より細いけど
30キロも痩せればそろそろ腕からでも
採血出来ると思うんだけど
本日も手の甲に熱いタオルを
当ててからの採血
別に痛くないからいいけどさ…


採血が終わったらトクタヴェールまで
急いでとんで行き
パン屋さんでカレーパン大人買い(笑)
お支払いして診察終わるまで
取って置いて貰う




採血するからって朝ごはん抜かなくても
いいんじゃないかと思うんだけど
健康診断で朝ごはん抜きが
刷り込みされちゃってて
食べられないキスケ(笑)

トクタヴェールの豆やさんで
いつものおにぎり弁当が売り切れで
カップランチなるものを買ってみた
今ならお味噌汁付いてます♡




カップランチはご飯の上に
ナポリタンとおかずが乗ってるんだけど
1度フタにおかず移動させないと
食べづらい(汗)
美味しいけど次は無いな〜
お味噌汁温かくて美味しい〜




愛しのK先生90分待ち
お昼ごはん食べてるんだか心配になる
前回内診したので
今日は血液検査だけだなと思ったら
内診と超音波検査ともひとつやった

良かった〜!
昨日シャワー浴びたから
今日は無しにしようとして
急遽浴びてきてて〜(汗)

結果はオールOK!

先生に昼ごはん食べたか伺ったら
「皆さんお待たせしてるので
食べてません」と仰った
頭が下がります〜



会計を済ませて急いでパン屋さんへ
パン屋さんには15時半頃になると
伝えていたのでギリギリセーフ!




パン屋さんの紅茶やコーヒーが
アイスでもホットでも50円だったので
バスの時間までスコーンと一緒に
ティータイム



病院内乾燥してるから
ノドがからから〜水分補給〜!




「キスケのんびりしてるけど
バスの時間大丈夫?」と
たりくんに急かされながら




タリーズコーヒーで
この生姜はちみつシロップを
買っていたら




ガラスの向こうに走っていくバスが!
えっ?!なんで?!

どうやら51分のバスを
16時と勘違いしたようで
次のバスは1時間後…

仕方なく本数のある国道まで歩き
19分のバスに乗って帰って来ました
疲れたわ〜(泣)

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さよならラスボス (21.09.23 Thu)

2021-09-29 12:47:03 | 日記

朝ようやくラスボスが出て行き
微熱も落ち着いた


お○秘で熱が出るのって
子供くらいなもんだって
ネットにたくさん書いてあって
やっぱり年食っても
キスケはお子ちゃまなんだなと自虐(笑)


落ち着いたんで
いろんな報告がてら
実家に自転車で行こうと思ったら
昼過ぎにタコスケが帰ってきたので
連れてって貰った


昨日の諭吉を両替したので
そこからお悔やみ渡して
タコスケはキスケを実家に置いて
雫石の友人宅へお悔やみに行った


鬼滅の刃が19時からあるので
迎えに来たタコスケと
スーパーで晩ごはんのお弁当を買い



 
久しぶりに岩山の駐車場で
食べる事にした





夕暮れ迫る秋分の日の盛岡



 
カニカマのコールスロー




お茄子の煮たの




キスケは秋らしく舞茸ご飯弁当




タコスケはひとくちステーキ弁当






食べ終わる頃には
街の灯りが付き始め
夜景へと変化して行く




少し早めに山を下りて
自宅へと帰りました





ぎっちゃん(冨岡義勇)と
一緒に見るのだ〜!

ラスボス消えたから
明日は無事に病院へ行けそうだにゃ
(=^・^=)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色々あった水曜日 (21.09.22 Wed)

2021-09-28 18:14:04 | 日記

日曜日の朝から続いてるお○秘


しかも八幡平で温泉玉子を
立て続けに食べちゃったり
食欲が異常だわ〜まさに自業自得
そんなもんだから詰まっても
仕方ないんだけど


月曜日と火曜日は七転八倒で食欲無し
そんな中で迎えたお仕事の日
キスケの入院で延びていた先輩の退職
今日で完全に退職です(泣)


このご時世
送別会を開く訳にもいかず
お昼に部署の数人だけで
お昼ごはん食べましょと
前日に連絡が来てたのですが
まだラスボスが出て行ってくれないので
泣く泣く御遠慮させて頂きました(泣)


そんなキスケのお昼ごはんはコチラ
セブンで買って来たバナナとヨーグルト
ラスボス出て行ってくれれば
良いのですが…




夕方仕事終わり
花束と職員一同からの記念品を受け取り
優しく聡明な先輩は去って行きました


精神的にボロボロだったあの日
病院に送ってくれた上に
付き添ってくれ
泣いて話も出来ないキスケの代わりに
抗ガン剤治療について聞いてくれた
優しい先輩


これからもお世話になると思います
宜しくお願いします←おいっ!


実家に迎えに来たタコスケが
昼休みに面白いモノを見つけたと
その場所まで連れてってくれました




そこにあったのは冷麺の自動販売機




他にも色々売ってます

テレ朝の帰れま10が大好きなキスケ
盛岡にもこんな自販機あったんだと
嬉しくなりました







なんとババヘラアイスも売ってる〜(笑)




どれも美味しそうで
買って帰りたかったのですが
諭吉さん一人しかいなかったので
買えなかった〜(泣)

そこへ難病でキスケと同じ医大に
入院していたタコスケの友人から
お母様が土曜日亡くなったとの
連絡が…

結婚したばかりの頃は
よく遊びに行っていたし
1度義母と母とキスケとタコスケ
友人とお母様とで
夜に日帰り温泉に行った事もありました


ご冥福をお祈り致します




手術入院したあと退院した時
煎餅布団に寝られず
ニトリで買って来た布団と
肩まで乗れる大きな枕

枕カバーでは小さすぎるので
バスタオルをかけて寝ているのですが
先日前に買ってて忘れてた
六ケ所村の温泉施設ろっかぽっかの
バスタオルが出てきたので




今日の枕もとはろっかぽっかのタオル

コロナが落ち着いたら
このバスタオルとタオルを持って
もう1度入りに行きたいな
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たつこ茶屋で昼ごはん (21.09.19 Sun)

2021-09-27 17:48:34 | ドライブ

玉川を下ることしばし
ようやく田沢湖に到着




たりくん初めての田沢湖
いつものように車で一周します





夏のような天気で砂浜で寛ぐ人たちも




ちゃんと昼ごはんを食べてなかったので
たつこ茶屋にて
遅い昼ごはん







味噌たんぽといぶりがっこ
熱々で最高です〜!




コレは夏の梅ジュース
夏限定なので飲む事にしたキスケ
やはり限定品に弱い(笑)





大きな梅が入ってたよ
梅は身体に良いからねぇ〜




何のために付いてきたか
分からなかった可愛らしいガラスの器
梅の種を捨てる為のものらしい







メインは冷たいお蕎麦
タコスケは山菜蕎麦の冷たいの





山菜が苦手なキスケは
冷たいとろろ蕎麦



 
写真撮るのを忘れて食べ始めちゃうのは
いつもの事だねキスケ〜(笑)


辰子姫は通りしなに見ただけで
帰って来ました
観光地はやっぱり混みますね〜


危ない〜危ない〜(´(ェ)`)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉川ダムの水はなぜ青い?

2021-09-25 16:59:14 | ドライブ

田沢湖方面に向かって走ると
見えてくる玉川ダム




玉川の上流は普通の川なのに
何故かこのダムから
水が青くなる




すごく不思議







ここから国道46号の下流まで
水の色青いんだよね




海の青さはお日さまの
光の加減らしいけど






日が沈んでも川の水は青いんだよぉ






なんでなんだろ?




キスケとタコスケとたりくん
頭をひねっても
答えは出てきません(´(ェ)`)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする