2020/11/27 (日)
温泉セットと着替えを
持ってきていたキスケ
中山平温泉の雰囲気が気に入ったので
日帰り温泉があったら
入りたかったのですが
缶チューハイ飲んで
まだフワフワの状態だったので断念
次回のお楽しみにして
先を急ぐと
今度は赤倉温泉の看板
温泉街を覗くだけならいいかと
寄り道をした所
コチラの日帰り温泉を発見
赤倉ゆけむり館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/1d/f859a4faddaca9b613942f3fb029c731.jpg?1606445612)
温泉カエルの座を狙うレモ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/7e/9237755db331399ef86ce58992264ca3.jpg?1606445612)
入り口に温泉が出てます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/03/1b0cf591b06b77c704f5a4e9cc7bcb3e.jpg?1606445612)
酔いも飛んだし
(酔いが飛ぶとくしゃみが出るキスケ)
せっかくなので入浴することに
入って受付で検温と住所氏名の記入
それからチケットを買いました
受付のお姉さんが二戸の出身で
盛岡にも住んでた事があると聞き
嬉しくなったキスケとタコスケ
毎日男女入れ替え制で
本日女性はコチラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/cd/55b4ef47857c868a180126b5496b680d.jpg?1606445612)
のれんをくぐると
更に分かれていて
コチラの峠の湯は
多少狭くて湯温も熱め
脱衣場にいたお姉さんに
どの位熱めが聞いたところ
結構だったので
今回は遠慮してお隣へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/d7/0a84c0fac34e5e282399d042ae0980d6.jpg?1606445613)
コチラ 曽良の湯
シャワーとカランは5つですが
湯船は広いです
露天風呂もありますが
一旦脱衣場に戻ってから入るので
ちょっと面倒くさい
お湯はとってもいいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/fc/c6ffd1b57528ff9c5489175b9a40f754.jpg?1606457417)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/45/253dd9c6c6833269bbf3d2fa1de428ae.jpg?1606445613)
先程の表の温泉
どなたかが温泉たまご作成中
イイですねぇ〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/d4/07586e5791c6623365edaf6e18a27638.jpg?1606445613)
明るいうちに
新庄へ着くかしら?